徳永写真美術研究所 運営日誌

本運営日誌は徳永写真美術研究所にておこなわれる活動の記録集です。https://tokunaga-photo.com

シルクスクリーンプリント基礎講座 3日目 / 刷り作業&次作の準備

2013年05月25日 | シルクスクリーンプリント講座

今期のシルク基礎講座の日程は
一部、自主設定の作業日があります。

その自主設定日での作業で
3年前からシルク制作に取り組んでいる方と
一緒になる日がありました。



だんどりよく刷る様子を眺めながらの基礎実習は
学ぶべきところがあったと思います。



今回は
耐水紙を切り抜いて版を作り
これまでに刷りあがった画面に
1色重ねる実験をおこないました。



重ねる色は蛍光のピンク色。
実習で使用するインクは透明のため
下地の色が影響します。



上の画面は
青と緑のグラデーションのベタ面に
写真製版したモザイク模様を黒で刷り
最後に耐水紙を切り抜いた部分に蛍光ピンクを重ねています。
3度の刷り重ねですが
多くの色を生み出すことに成功しています。



授業後半は
次の作品制作の製版原稿を
仕上げるところまでをおこないました。

次回からは
これまでの体験を踏まえ
シルク作業を進めていきます。


記:徳永好恵

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

にほんブログ村 写真ブログへ 人気ブログランキングへ