腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



休み明けは体がだるいです。
昨日の休みは売れっ子アイドル並に忙しく動き回りました。
まず、来週の水曜日はまたまたゴルフなので、それに備えてクラブのグリップを新しく交換しようとゴルフショップにオープンと同時に飛び込み、グリップ交換を依頼。
すぐ店を出て散髪屋さんに。以前このブログに登場したあの散髪屋さんです。昨日は頭洗ってもらってるときに前と違う若い男の子に耳元で「コピーのROLEXのリュウズがねじ込めなくなったんですけど、直りますか?」と小声で囁かれ、強烈にこそばゆい感覚にモジモジしてしまいました。
散髪が終わってお昼に心斎橋にあるクリスタ長堀という地下ショッピング街に知人を訪ね、一緒にお昼しました。(実はその方がブルガリのソロテンポの出品者だったので、お預かりしていた時計を返却しに行ったのです。)
地上に出て東急ハンズをグルッと一回りしました。ひやかしだけで何も購入せず。

そして3時からフレスポ東大阪のテナント会議。月1回第3水曜日にあります。イズミヤさんとK’sデンキさんの店長さんが転勤になったそうで、新しい店長さんが参加されてました。
昨日の議題は年末年始のモール全体のイベントや飾りつけについてと、あと他に3~4件。もう年末年始なんですね。1年は早いです。

そしてすぐ岸和田までとんぼ返りし、1週間ぶりに歯医者さんへ。痛みはもう無くなっていたので、すぐ済みました。ここの年配の男の先生、小さい子供を多く診ているので、私にも「はいお水でクチュクチュちてね~」と言ってくれます。またまた強烈にこそばゆい感覚。次の診察は1ヶ月後だそうです。

おっと、今、以前働いていた会社でお世話になっていた上司の方から時計修理(電池交換)が届きました。ありがとうございます。

私が社会人になって間もない頃、その方から「仕事は楽しく、遊びは真剣に」という言葉をかけていただきました。今も弊社の社訓の一つです。


くすぐったがりの腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。






コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )