腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



朝から愛媛県と大阪市内の2箇所から時計修理依頼が届いてバタバタしておりました。ようやく一段落ついたと思ったら、もうこんな時間。おなかが空いてきました。店主の腹時計は原子時計並みに正確です。(^^;)

昨日のシーマスター マイヨール限定モデルに引き続き、今日の限定品も凄い!
いつもお世話になっています、東大阪市在住のB様、今回ご依頼された腕時計はと言いますと
“ジラール・ペルゴ 1999クロノグラフ”
こちら↓


素晴らしい!気品が感じられますなぁ。

こちらケースサイド↓


ボッテリとした厚み、たまりません。薄型の時計もそれなりに良いと思うのですが、やはりメカニカルはこのくらいぶ厚い方が店主は好きです。「腕時計を着けているぞ」と存在感がありますもんね。

イタリアなどの高級シャツはわざと左の袖口だけ大きいデザインのものもあるとか...

こちらが裏側↓


この1999クロノグラフは限定品で、現在は販売されていません。現行品ではクラシックエレガンスシリーズで復刻しているようです。

B様、ROLEX、AP、ブライトリングに続き、今回のGP、素晴らしいコレクション。羨ましい限りです。
大事にお使い下さいませ。


ジラール・ペルゴのオフィシャルHPを見ていたら、猛烈にGPが欲しくなった腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
買うか!買っとくか!   ...いや、落ち着け、焦るな!まだ早い!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )