腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



うちの店が入っている“フレスポ東大阪”のショッピングモールで、先週からモールのBGM(有線)にビートルズが使われるようになりました。
それまでは、J-POPのインストゥルメンタルがオープン以来ずっと流れていたんですよ。事実、店主はちょっと辟易していました。(年末はクリスマスソング、年始はお琴の音色が流れていたが)

誰が「ビートルズにしよう!」と思いついたのか?防災センターのおじさんか?


誰でもいいけど...

GOOD CHOICE! 最高! あんたはエライ!

ビートルズの音楽が流れているお店やショッピングモールではお客様がリラックスするのか、ウキウキするのか、購買欲をかきたてる何かがあるのか、売り上げがUPするというデータがあるらしいです。確かアメリカの経済調査機関が調べたんだったけかな?NASA?CIA?

ビートルズ大好き!

 店にはCDが常備。

写真右上のジョージ・ハリスンの“cloud nine”お薦めです。が、もう廃盤なんですよね~。見つけるの大変でした。


なにはともあれ、BGMにビートルズ、環境の良い仕事場で働けるのは幸せです。


昨日、帰りにTSUTAYAへ寄って、時計雑誌を買い込みました。
これ↓


またまた妄想を胸いっぱいに膨らませ、購入候補を模索したいと思います。


ノリノリでスイングしながら電池交換する腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
明日の定休日は『ディパーテッド』観に行く予定。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )