goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



昨日も“キムチ鍋”しましたトゥールビヨン店主です。
去年から今年にかけて何回キムチ鍋したでしょう。

引越し先の台所の調理器具がIHだったので、昨年の冬にIH対応の鉄鍋を購入しました。
これ↓
 昨日のキムチ鍋の残りのお出汁。

で、この鉄鍋には木の蓋が付いています。
これ↓
 田舎で囲炉裏に掛かっていたら風情を感じます。

が、去年この鍋を購入して2回ほど使って、鍋と蓋を洗って乾かしておいたら、なんと!









こんなんなっちゃいました↓
 そっくり返ってしまった(><)

ほら↓
 ここ最近ドンドン曲がりが酷くなります


 まぁ、使えてるからいいか...

蓋を外す時は飛び出た先をつまむので、楽と言えば楽。(笑)

溝に接着剤付けて重しでも乗せておけば平らになるでしょうが、熱と湿気でまた曲がりそう。
食べ物の蓋に接着剤ってのもやや抵抗感があるし...

ま、今シーズンの鍋の季節もそろそろ終わりだし、よく活躍してくれた。
今年の秋口にまた逢いましょう。


では、本日の修理品のご紹介。
まずはこちら↓
 ROLEX デイトジャスト Ref.16234 自動巻き

奈良県生駒市在住のK様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査しました。

ホワイトゴールドとステンレスのコンビモデル。
W品番なので1994年~95年製。

続いてこちら↓
 ROLEX デイトジャスト Ref.68240 自動巻き

大阪市東住吉区在住のH様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査しました。

こちらのROLEXはボーイズサイズ。ミッドサイズとも言います。
オールステンレスモデル。U品番ですので1997年~98年製。

デイトジャストにはメンズサイズ、ボーイズサイズ、レディースサイズの3サイズがありますが、ボーイズサイズの生産数が一番少ないので、サイズ違いで全く同じモデルの場合、販売価格が一番高いのがボーイズってこともあります。


皆様大事にお使い下さいませ。


今夜は昨日の残りのお出汁で今シーズン最後のキムチ鍋を堪能する気満々の腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
秋に鍋出してきたら蓋が90度にソックリ返ってないことを祈る。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )