腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



昨日、一昨日と2夜連続で放映してました『タイタニック』。
もう何回も観ているのにやっぱり観てしまった。
もちろんCGの部分も多くありますが、巨大セットには圧巻。迫力が違いますな。
流石巨匠ジェームズ・キャメロン。

この映画でレオナルド・ディカプリオが一気に大ブレイクしましたもんね。

レオ様なんて呼ばれたりなんかして。

“ホニャララ様”って、ディカプリオが元祖かな?
すぐに思い浮かぶのがレオ様とヨン様しかいない。
他にいたかなぁ?
韓国の俳優さんに多い傾向がある気がする。

ハリソン・フォードはハリソン君だしなぁ。
ハリ様だと張さんと勘違いしてしまう...


あぁ!

杉様だ! 杉良太郎さんがいた!

他に思いついた方はコメント欄にお願いします。


どうやらガソリン税の暫定税率が期限切れ確定の様子。
今朝の新聞に出光、ジャパンエナジー、コスモが1日から在庫分も値下げの方向だとか。
この前、アクセル踏んでも吹け上がらないくらいギリギリの状態になったので我慢しきれずに3000円分入れました。1000円にしとけばよかった...

ついでに車がドロドロだったので洗車機にかけました。
久々のピカピカ。

で、翌朝駐車場に行ったら、夜中に雨がパラッと降った様で、洗車前と変わらない汚れに戻ってました(><)

くそう!800円返せ!


では、本日の修理品のご紹介。
まずこちら↓
 ブルガリ ディアゴノ クロノグラフ 自動巻き

兵庫県三田市在住のS様所有。
分解掃除、テンプ調整、側止めパーツ交換、パッキン交換、防水検査しました。

ブルガリのディアゴノシリーズ。
白文字盤がシャープな印象を与えてくれます。ONでもOFFでもバッチリ似合います。

続きましてこちら↓
 オメガ スピードマスター カレンダー 自動巻き

京都府舞鶴市在住のS様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査、ブレスピン抜け直しを行いました。

本当に弊社はスピードマスターの修理依頼が多いです。ありがたいことです。
こちらのスピマスは先日ご紹介のトリプルカレンダーではなく、日付のみのモデル。
黒の文字盤に白の3つ目。格好良いです。
風防にはプラスチックではなくサファイアガラスを採用しています。


皆様大事にお使い下さいませ。


腕時計修理専門店トゥールビヨン店主のトゥー様。
トゥー様って...格好悪ぃ~(^^;)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )