腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



先日、うちにも大阪市長選挙の投票案内の封筒が届いた。
来週の日曜日が投開票日。

他府県の方にご報告しておきます。


何となく漏れ伝わっているようなのでお気付きかもしれませんが...

大阪市民はち~っとも盛り上がってませんよ。


もちろん投票には行く。

行かないと今後市政の悪口(賛辞)を言う権利がなくなるので行くことは行くが、ハッキリ言ってワクワク感や期待感は薄い。

やっぱり与党も野党もキチンとした対立候補者を立てるべきだったと思うが。

あ、いや、橋下さん以外の立候補者がキチンとしていないと言っている訳ではない。


あれ?

このブログの書き方、公職選挙法に違反すんのか?(汗)


ま、とにかく投票には行きます。

行かないよりは行った方がいい。

票を入れたいと思う人が誰もいなければ白紙で出すか“該当者なし”と書く手もある。

低い投票率に未来はない。



未来はないというと、東芝の半導体の研究データが韓国の半導体大手メーカーSKハイニックスに不正流出した件。

資源のない日本が世界と勝負するには何と言っても技術力、職人力が必要。

その技術をいくらお金の為とはいえ他国のライバル会社に売り渡すなんて言語道断。

日本の産業がどうなってもいいのか!?
ひいては日本の経済がどうなってもいいのか!?

大手だけでなく、中小零細の中にも世界トップクラスの技術や研究データを持っている会社はある。

データの管理はもちろんだが、技術者や職人に対する待遇が悪すぎるのも不正流出の原因の一つかもしれない。

自分とこの技術者、研究者、職人に裏切られたくなければある程度優遇してあげてくださいまし。

そこんとこよろしく。


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 ROLEX デイトジャスト Ref.16234 自動巻き

東大阪市在住のF様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

ホワイトゴールトとステンレススチールのコンビモデルです。
P品番なので2000年~2001年に製造されています。

イエローゴールドのコンビとはまた違ってスッキリした印象を与えてくれます。
オンオフ問わず飽きのこないデザインなのでいつまでも現役。
F様大事にお使いくださいませ。


今日の段階でもう誰に投票するか決めている腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )