腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



昨夜、晩御飯を食べ終わって、テレビをザッピングしていて「あれっ?」と思った。

BSで錦織君がまた試合やってるよ。

ウィンブルドンの前哨戦、ゲリー・ウェバー・オープン。

一瞬昨日の録画かと思ったが、ウエアの色が違うし、画面右上には“LIVE”の文字も。

本当だ!
相手選手がレゲエマン(ダスティン・ブラウンのことです)じゃない!

毎日試合すんのか...

と思って、日程を確認したら、今夜もあるそうで。

連日ご苦労様っす。

お疲れ様っす。


そんな準決勝の相手は世界ランク45位のアンドレアス・セッピ(イタリア)。

2回戦でのD・ブラウン、昨夜の準々決勝のイエジ・ヤノビッチともなかなかタフな試合でした。

そろそろ疲れが溜まっているころだとは思うが、今夜もスカッと勝って決勝に進んで欲しいところ。

決勝はどうせディフェンディングチャンピオンのフェデラーが勝ち進んでくるんだろうな...


昨日のヤノビッチ、ハリウッド俳優のベン・アフレックにちょっと似てるなぁと思ったのは店主だけでしょうか?


ベン・アフレックというと、先日家で『ゴーン・ガール』を観ました。


女性は怖い...


では、修理品のご紹介。
こちら↓
カルティエ マストヴァンドーム ヴェルメイユ Ref.085772 クォーツ

大阪市北区在住のT様所有。
分解掃除、電池交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

ケースとバンドの接合部分がパシャのようにシャフトを通して行う方法を用いているモデルが“ヴァンドーム”と呼ばれます。
ある日、カルティエが馬車に乗っている時、車輪の取り付け部分を見てひらめいたそうで、その時馬車を走らせていた場所がヴァンドーム広場だったことから“ヴァンドーム”と名付けたと言われています。
文字盤左右に18金のプレートが貼られているお洒落なモデル。
T様大事にお使いくださいませ。


来年結婚5周年だが、突然失踪しないで欲しいと切に願う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )