腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



先月現役引退したイチローが、またまたまた国民栄誉賞を辞退する意向を政府に示したようで。

固辞するのは3度目で、辞退の理由は明らかになっていないが、今後も野球界に関わっていく強い意思を示したものとみられるらしい。

イチローらしいと言えばらしいが、意固地過ぎるのも如何なものかと。

政府も3度も袖にされたら「もう欲しいと言っても絶対やらん!」となっちゃいますよ。

現役引退したんだからもう貰ってもいいじゃないかと。

貰うベストタイミングでしょ。

令和第1号でバッチリじゃないか。

何故それほど拒む?

今までの受賞者がどう思う?

今からでも遅くないよ。

「やっぱり貰いますわ。ありがとうございます」でいいじゃない。

その方が可愛げがある。

嫌なの?

!!

ま、まさか、福本豊さんの「そんなんもろたら立ちションもでへんようになる」と同じ理由!?(笑)

立ちションは誰でもアカンし!(笑)



道路忖度発言の塚田国交副大臣が辞意を表明したようで。

そりゃそうだ。

忖度してたなら当然アウトだし、忖度してなかったのなら福岡県知事選の自民推薦候補の応援演説でウソついたことになるのでこれもアウト。

しててもしてなくてもアウトなら...辞めるしかない。

何やってんだか。

当の塚田氏は「大勢の人が集まる会の席で、私自身がわれを忘れて誤った発言をした。私が忖度したということはないし、安倍総理、麻生副総理の地元の案件だから特別な配慮をしたことはない」と釈明したようだが...

いや、逆にちょっとくらいは忖度しなさいよ(笑)


イチローもちょっとは政府、いや、国民の期待に忖度してもいいかと...


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ロレンツ クロノグラフ Ref.19739 クォーツ

大阪市東住吉区在住のI様所有。
リュウズ交換、ケースパイプ交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

リュウズが取れたということでお預かりとなりました。
スクリューダウン式(ねじ込み式)のリュウズだったので、ケースパイプの交換も要しました。
I様大事にお使いくださいませ。


これが平成最後の政治家の不適切発言になればと思う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
さすがに1ヶ月以内にもう不適切な事は言わんでしょ。
え?
分からん!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )