腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



皆様の厚いご声援の甲斐があり、店主の友人が生駒市議に当選致しました。

ありがとうございました。

投票締め切りの20時からヤキモキしながらネットで開票速報を見ていたが、なかなか更新されず、しびれを切らして23時半頃に就寝しました。

で、今朝起きて当選していたのが判明。

先生婦人から(もう敬称は“先生”(笑))0時40分頃当選したとLINEが届いていたが全く気付かず(汗)

今朝起き抜けに「おめでとう」のスタンプを送りました。


我々仲間内では皮肉を込めてこれから彼のことを“先生”と呼ばせてもらうが、たかが市会議員。

決して「偉くなった」などと勘違いしないで欲しい。

彼に期待して応援してくれて一票を投じてくれた地元の市民のために身を粉にして頑張ってもらいたい。

店主も生駒山を跨いでちょっと遠くから応援しています。

色々大変だろうが、これからやで!

頑張ってな!


それからもう一つ。

酒は飲まないのでそっちの心配はないが、「カネ」と「オンナ」そして「失言」には気を付けろ!

セコい政治資金の使い方したり、生駒市の来年度の予算を「1500円」と言ったり、慌てて「なまこま市」と言わないように(笑)


で、今朝は月イチの清掃活動、クリーンデイがあり、ショッピングモール周りの掃除をしてきました。

こちらが本日の収穫↓


ポイ捨てあきまへん!!


今朝は蒸し暑いので、店のエアコンを平成最後の最初の冷房を入れました。

最後の最初のってややこしいが、まだ4月なのに今年初冷房。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ルミノックス Ref.6100/6200 クォーツ

東大阪市在住のI様所有。
分解掃除、日の裏車交換、電池交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

米国特殊部隊が認めたスイス製ミリタリーウォッチ、ルミノックスのクォーツモデルです。
リュウズが空回りして針が動かないということでOHになりました。
I様大事にお使いくださいませ。


今月から1年間、自治会の班長役が回ってきたので敬称は“班長”の腕時計修理専門店トゥールビヨン店主の奥さん
ということで、明日と明後日は定休日でございます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )