腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



昨日、友人夫婦らとの会食の席でゴールデンウイークの10連休の話になり、店主と同じくサービス業(接客業)に携わっている友人はシフト制で10日間のうち2日休みが取れるらしい。

友人U「ヨッシー(店主の事です)とこはどうすんの?」

店主「5月1日が水曜日やから、その1日だけ」

友人U「10連休やで!そんなお客さん来-へんで。休んだらええのに」

店主「そうかなぁ...」


ということで、有識者会議での白熱した議論の末、出した結果は、GWの10連休の間、4月30日(火)、5月1日(水)、5月2日(木)の3日間をお休みさせていただくことに決定致しました。

休日変更等は弊社HP(http://www.tokeisyuuri.com)にも明記させていただきますのでご確認くださいませ。


で、急遽決まった3連休ですが...特にどこにも行く予定がない(笑)

「じゃあ仕事しろよ」というお声がどこからか聞こえてくるような気もしないでもないが、天皇陛下がご退位され、新しい天皇が即位する非日常で特別な日。

平成から令和へ元号が変わる5月1日とその前後を休ませていただくのはこの上ない喜び。

どこにも出掛けず(スーパーへ買い物くらいは出る)、自宅で家族と和やかに過ごせたらこれ幸い。


ご理解、ご協力の程、宜しくお願い致します。


話は変わって、モンキーパンチさんがお亡くなりになったそうで。

『ルパン3世』は青緑色のジャケット(1stシリーズ)よりも赤ジャケットのルパン(2ndシリーズ)がど真ん中だった。

ちょっとエッチなシーンも出てきたりなんかしたのが原因かどうかは定かではないが、思春期の店主は毎週欠かさず観ていた(笑)

栗貫には大変申し訳ないが、山田康雄さんが亡くなった時に、同時に店主の中でルパンも死んでしまった。

今や1stからずっと続けて声を当て続けてるのは次元大介の小林清志さんだけだもんなぁ...

銭形警部に至っては山ちゃん(山寺宏一さん)だし。


明日の金曜ロードショーは映画第1作目の『ルパン3世 ルパンVS複製人間』が追悼放送されるらしい。

10回以上は観ているが、明日も観るだろう。

モンキーパンチさんのご冥福をお祈りいたします。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ガガ・ミラノ Ref.21955 手巻き

東大阪市在住のS様所有。
分解掃除、テンプ調整、サファイアガラス交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

サッカー本田圭佑が両腕に着けていたことで一躍脚光を浴びたガガ・ミラノの手巻きモデルです。
リュウズが12時位置にあるのが特徴。
OHとガラス交換を行いました。
S様大事にお使いくださいませ。


ルパン3世のテレビシリーズ、1stと2ndのDVD-BOXを持っているので1話から観直したいと思う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
ついでに『カリオストロ』も観るか(笑)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )