腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今日は平成最後のゴルフへ行ってきました。

そして恐らく平成最後の寒の戻り(泣)

寒いのなんの。

雨もしっかり降ったし。

おかげでスコアは散々でした。(天気が良くても散々だったかもしれないが)


で、お昼ご飯を食べ終わった頃、一緒にラウンドしていた先輩のKさんが

Kさん「ヨッシー(店主のことです)、ヒモ持ってない?」

店主「ヒモ?」

Kさん「ヒモ」

店主「ヒモって、何です?靴ひも?」

Kさん「靴ひもでもいいけど、ヒモ」

店主「ヒモなんか持ってる訳ないですよ。何するんですか?」

Kさん「シューズの底が剥がれそうになってるからヒモで縛ろうと思って」

店主「えっ!?」

Kさん「フロントでヒモ貰ってくるわ」


そう言って席を外し、暫くして戻ってきたと思ったら、手にビニールヒモを持っていた。

Kさん「これこれ」

と言って、靴に巻きつけ始めた。


店主「マヂですか!」

Kさん「そうよ」


両足(笑)

で、午後からのラウンドがこのスタイル↓

そんなことあります?(笑)

Kさん「最新モデルよ(笑)」


桜があちこちで満開でした。

今日の雨風でかなり散り始めてましたが。


そして、今年の1月1日からゴルフのルールが一部改正になり、今まではパター時には旗竿を抜かなければいけなかった(当たった場合は2打罰)が、新ルールでは旗竿は抜いても抜かなくても良く、旗竿に当たっても無罰に。

で、こんな感じに↓

なんか変な感じ。

でも慣れると旗を抜いたり刺したりがなくなって楽でした。


Kさんには次のラウンドまでに新しいシューズを買って貰いたいと思う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
え?
接着剤で貼り付けますの!?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )