ni-tomoの日記

日々のモチベーションの源をダラダラとつづってます

行ってきます

2011-08-31 10:37:58 | お出かけの日

Photo
今日から1週間の夏休み

台湾に行ってきます。台風11号は、どうやら中国の方に抜けてくれたみたいだけど、私が滞在中の天気は雨降りみたい

強烈な紫外線と日差しに比べたら、雨降りの方が私的にはOK余裕で楽しめます。・・・と、言いつつも「晴れ女」体質の自分の力が、海外でも通用するか楽しみだったりする

今日の16時ちょっと前の便で出発。海外出発当日まででのんびりできるところが、千葉県民の素敵なところ

←←今回、スーツケースを新調。荷物が多くなりやすいうえに、帰りのおみやげを考えてやや大き目サイズで。


ハローキティアート展

2011-08-27 21:54:50 | お出かけの日

Photo
松屋銀座で開催中の『ハローキティアート展』に行ってきました。

会場内は写真撮影禁止ということで残念だったけど、とても可愛くてテンションが上がったぁ

ご当地キティ大集合のコーナーや企業とのコラボコーナーもあり、普段なかなか目にすることができないキティちゃんを見ることができて嬉しかったよぉ

誕生から現在までのキティちゃん商品は懐かしく、当時のことが蘇りました。子供の頃、キティちゃん商品は自分へのご褒美だったり友達へのプレゼントで選ぶ特別な品だったんですよね

最新作の苺キティはすっごく可愛かったです。会場先行販売していたミニトートを買ってきました。リボンが立体的になっていて、キティのシルエットには苺の図柄の生地が使用されていて、とってもラブリー通勤時のサブバッグとして月曜日から使う予定


『トキメキ☆成均館スキャンダル』

2011-08-20 22:37:02 | TVの日

Photo
韓流ドラマの王道とも言える展開が「これでもかっ」と出てくるのに、時代劇というだけでこんなに新鮮に感じるとは

「トキメキ☆成均館スキャンダル」というドラマタイトルだけでは、もっと軽いノリのドラマかと思ってたけど、全20話しっかり楽しめました。

貧しい境遇ながら幼い頃から勉強に励み、女でありながら男だらけの成均館に男として入学する主人公ユニ。頭脳明晰、容姿端麗、清廉潔癖、性格難有りの御曹司ソンジュン。ユニの正体が女であることを知りながら、自分のユニへの想いを隠しながら不器用に見守るコロ。退屈が嫌いで女が大好きなヨリム。この「花の四人衆」がそれぞれの生い立ちや身分を超えて友情を育み様々な問題に向かっていくストーリーです。

女の子が男装してバレないように男性の中で生活していくという話は日本も韓国も最近多いよねぇ。そこに身分違いの恋や、自分の家族の死に好きな人の家族が関わっていたりと韓流テイスト満載のこのドラマ。お約束の展開なのに、18世紀朝鮮王朝の時代設定の中、韓服で繰り広げられちゃうとハマっちゃいますねぇ。

ドラマを見始めた当初は御曹司ソンジュンがお気に入りでした。何でも出来る、何でも持ってるソンジュンが自分より社会的身分が低いユニに魅かれていく姿がとても良い。男のユニに魅かれる自分は男色では?と悩んでみたり、自分が想いを寄せることでユニに迷惑がかかると考え自ら身を引こうとしたり、とにかく真面目一直線。ユニが女とわかってからは束縛しまくる面倒な男で、演じてるのがユチョンじゃなかったら許せない(笑)

後半のお気に入りはヨリム。自分のために父親が「身分を買った」というコンプレックスを持ち、その生い立ちが周りにバレないように着飾って自由奔放に振舞いながらも、本当の自分を理解してくれる人間を待っているという屈折したキャラクター。挨拶代わりにウィンクしたり、くるくる回りながら登場したかと思えば、心を許せる友の前では子供のように涙を流しちゃう愛すべき人物でした。ヨリムの存在があってこその「成均館スキャンダル」です。ヨリムがいなかったら、面倒なことは起きなかっただろうしね(笑)。

完全版がTSUTAYA限定でレンタルリリースされてるんだよねぇ・・・。気になりますなぁ


SMAP AID

2011-08-16 21:26:25 | 音楽の日

Smap_aid
『SMAP AID』ゲットしましたぁ

私は「しあわせのYELLOW-AIDハンカチを選びましたよ。

欲を言えば初期の歌がもう少し入って欲しかったなぁ。『心の鏡』か『君は君だよ』が入っていれば、もっと満足度が高かったけど、ファン投票の結果だから納得の1枚です。

AIDの中では『STAY』『ありがとう』『はじまりのうた』が特にお気に入り。『STAY』はSMAPのラヴソングの中で、ここ数年間私的No.1の1曲だし、『はじまりのうた』は可愛くて元気が出る曲で初めて聞いた時から大好き

AIDの収録曲は、どの曲も歌詞が良いのよねぇ。名曲揃いなのでヘビロテ必至明日から愛車マチコで聴きまくります


『君には絶対恋してない』③

2011-08-13 00:21:05 | TVの日

Photo
BSジャパンで3月から放映中の華流ドラマ「君には絶対恋してない」も残すところ、あと4話。

残り4話はグオへの想いが強過ぎちゃって、過保護になりすぎたり、ストーカーになってしまうユーピンが見れるので嬉しいと思う反面、もうすぐ終わっちゃうと思うと淋しいなぁ

このドラマのスゴいところは、男性主人公でもあるイケメン弁護士の気持ちが全くブレないところ。韓流ドラマでは、主人公の男女がお互いの気持ちをわかりつつもはっきり言葉にしないまま、元恋人のところにフラ~っといってしまったり、家庭の事情で別れなければいけない局面が必ず出てきて、「お互い好きなのになんでよ?!」とイライラしてしまうことが多いのだけど(このイライラがおもしろいんだけどね)「君恋」は、それが無い。プロポーズをするほど大好きだったトップ女優の元カノから泣かれても、脅されても、別れが原因で彼女が病気になっちゃっても、見てて感動しちゃうくらいイケメン弁護士は絶対になびかない。何があっても彼の心の中にいるのは1人の女性だけ。

ユーピンは敏腕弁護士だから富も地位も持ってるし、おまけにジェリー・イェンが演じてるぐらいですからルックスもバッチリ。とにかくカッコイイのに、グオへの尽くし方が一途で不器用。カッコイイ男が平凡な女にカッコイイとは言えない愛し方をするドラマなのです。

だからこそ、この想いが成就した後のユーピンの暴走ぶりが見てて可愛いんだよねぇ

ジェリー・イェンは私的には「奇跡の王子」です。私の好みの顔立ちじゃないし、ジェリーの顔は何かのバランスが崩れたらイケメンどころじゃない顔になってしまうと思うんだけど、見れば見る程、ジェリーの美しさが頭から離れなくなっちゃって、正に奇跡の王子様

今年の夏休みは「君恋」の影響を受けて台湾に行ってきます。旅行から帰ったら、いよいよ「君恋」最終回。残り1カ月で私のテンションはどうなってしまうんでしょう