ni-tomoの日記

日々のモチベーションの源をダラダラとつづってます

文房具を贈る

2018-10-28 20:19:57 | 独り言の日
いつもお世話になっているK子姫に感謝を形にしたいなぁと思い、
ノートを贈ることにしました。
K子姫は書くことが好きな人で、スケジュール帳は持たないのだけど
雑記帳を持ち歩いていて、それこそ気になった言葉やお気に入りのお店の情報、
今後の予定などを雑記帳に書いています。

先日、ロフトに行ったら
表紙、リング、ノートバンドの色を自分の好みで選択出来て
名前を入れてくれるB6サイズのノートが売っていたので、これをK子姫用に注文してきました。
出来上がりが楽しみです。

そして、同僚の男性が社内のキャリアパス試験に合格したのでペンを贈ることにしました。
スーツに合う大人な雰囲気のボールペンを贈りたかったのだけど、
彼のことだから替えインクが無くなった時点で放置するかもしれないと思い
替えインクが手に入れやすいフリクションボールペンにしておきました。
スーツに合うフリクションボールペンはそれなりのお値段のモノもあり
結果的にK子姫のノートよりも高額になりました。
でも、まぁお祝いですからね。
日頃の彼を見ていると無くす可能性が高いので、こちらも名前を入れていただきました。

お二人の日々の生活の中で、楽しく使っていただけたらいいなぁ


暖冬ですか

2018-10-20 22:17:58 | 独り言の日
10月半ばになって、朝夕は冷え込む日が出てきました。
でも、昼間は暖かい日がまだまだ多い。

天気予報によると、今年の冬は暖かいらしい。

寒いのは苦手だけど、コート好きの私としては残念な感じ。

先日、予約していたダウンコートが入荷した、と連絡をもらったけど
いつ頃着れるのかしらねぇ。
そういえば、このダウンコートを予約したのは6月半ば。
汗をかきながら試着したのだったわ。
あの頃よりは確かに気温も下がったけど、年内の登場は無さそうだな。

ブーム終了

2018-10-14 01:12:53 | 独り言の日
ここ数年、メインカードをdカードにしてdポイントを貯めていました。
それほどスマートフォンの機種変更をする方ではないので、
貯まったポイントはギフト券に変えるのが楽しみだったんです。

月々のスマートフォン代金はもちろんのこと、ガソリンやプロバイダ料金、
ネットショッピングの決済も全てdカード。
マツキヨポイントやプロバイダで貯めたポイントはdポイントへ移行。
・・・と、やってきたわけですが、
dポイントのギフト券交換サービスが9月末で終了になりました。
このニュースを知った時の私のショックったら、もう・・・お察しください。

dカード決済はスマートフォンの支払いだけを残し
その他の決済は全て銀行系のクレジットカードへとりあえず移行。
今は手持ちのクレジットカードと他社クレジットカードを比較しながら
メインカードをどれにするか、精査中です。

dポイント貯めるの楽しかったのになぁ。哀しい・・・


朝型人間にシフト

2018-10-08 20:16:18 | 独り言の日
今年の春頃から、残業を極力抑える生活に変えて、
平日夜の自分の時間が長めに確保できるようになりました。

が・・・、ちょいと仕事が忙しくなってきてしまい
通常勤務時間だけでは帰れなくなってきてる日が少しずつ増え、
退社時間が少しずつ遅くなってきている日々。
このまま、なし崩し的に残業漬けの日々になるのはなんとか阻止したい。
ってことで、明日から早めに出社することにしました。
どのくらい効果があるかはわからないけど、残業したくないんだもの。

今の部署は残業が当たり前の環境で、みなさん遅くまで残ってるんですよね。
だからと言って、定時で帰りづらい雰囲気を出されているかというと
そうでもない。
私は帰るよぉ!!
先ずは今夜から早めに寝ます。