ni-tomoの日記

日々のモチベーションの源をダラダラとつづってます

楽しみを待ちながら

2020-08-30 21:59:30 | お出かけの日

新型コロナウィルスのせいにするわけではないけれど、

休日は自堕落な生活を送っています。

お化粧をして、今季購入した洋服を着てお出かけすることがめっきりなくなりました。

そんな中、

「お出かけしたい」「癒されたい」

という気持ちが沸々と沸き起こり、

「そうだ!水族館に行こう!!」

と、なりました。

感染対策をしっかりして、なるべく3密が回避できるように準備をして

来月水族館に行くことにしました。

「何時に入館しよう?」とか、「チケットを事前に買っておこう」とか

「食事はどうしよう」とか、お出かけ前の計画ですっかり楽しくなってきました。

当日が待ち遠しいなぁ


参った・・・

2020-08-16 22:16:09 | 美容の日

今日、風呂上りに鏡を見た途端、「ムンクの叫び」状態になってしまった私

頬がカッサカサ状態で砂漠を通り越してました・・・

原因はマスクなんでしょうね。

暑さで蒸れて汗もかいて、マスクを外すのは昼食休憩時の1時間弱。

自宅でマスクを外している時は、常にエアコン稼働状態で

就寝中に水分が失われまくって、就寝前の保湿ケア程度じゃ足りなかったのね

労わらなきゃ・・・自分をもっと労わらなきゃ。

目に見えるところがこんなにかさついてるんだから、

見えないところはささくれ立ってるんだろうなぁ・・・。

潤い、大事です

 


マスクの中こそ

2020-08-09 22:05:39 | 美容の日

今日は月に1度の美容院。

カットとパーマとカラーを施術してもらいました。

普段、自分で雑誌を買って読むことが無いので、流行のファッションやメイク情報は

美容院の施術中に読む雑誌から仕入れてますが、コロナの影響で雑誌がタブレットに変わってました。

ファッション雑誌は重いからタブレットいいねぇと思ったのだけど、

字が小さい・・・当たり前だけど

マスク生活が当たり前になった日々の旬の美容ネタは「マスクで映えるメイク」と

「マスクを着けても落ちないメイク」のようです。

マスク生活で顔の下半分がすっかり手抜きになっている私のメイク。

自分のデスクでもお茶を飲むためにマスクを外すことはもちろんあるわけで・・・。

それこそ手抜きで油断しまくりの顔をさらしてるんだよね。

どうせ誰も見てない、とかではなく、職場に身を置く女性としての意識の問題。

反省です・・・

で、コロナで落ち気味だった気分を上げることも兼ねて、

美容院帰りにコスメカウンターへ寄って、久しぶりにメイクアップ商品を購入。

クラランスのコンフォートリップオイルインテンス。カラーは馴染みやすそうな「04」。

コロナの影響で、コスメカウンターでお試しが出来ない状況は続いてますが、

自分の直感とその時の雰囲気で選ぶのも有りですね

 

 


負けちゃいけない

2020-08-08 21:44:26 | 独り言の日

新型コロナウィルスの感染予防のため、マスク着用の日々が半年続いてます。

会社帰りの同僚との飲みや食事もめっきりご無沙汰状態。

ホットヨガに行く頻度も減り、休日に出かける回数はほぼ無くなりました。

・・・そんな私の心と体に変化が出てきました、残念ながら悪い方に。

労働が好きではない私は、洋服や鞄を買うことをモチベーションにして

会社へ通っていたわけですが、春先は「早く新しい洋服買いたいなぁ。」だったはずが、

梅雨に入る頃には「買ったところで・・・」的な気分になり、

今では購買意欲というものがどこかへ行ってしまった感じ。

体調面も運動不足のせいか疲れが溜まりやすくなり、

頭痛と貧血に熱中症のような症状が加わってしまうこともあって、

ますます気分が落ちる日々

自分の心身が不調になったことで新型コロナウィルスの怖さを改めて実感。

これでは、ダメだよな・・・と、最近2週間くらい考えてます。

「With コロナ」「新しい生活様式」の中で、

自分の日常のオアシスや新たな生きがいを見つけることは簡単なことではないけれど、

ここで踏ん張らないと、本当に負けてしまうから、明日を自分らしく迎え入れよう。