ni-tomoの日記

日々のモチベーションの源をダラダラとつづってます

どこまで、下がる??

2016-02-28 23:30:45 | 独り言の日
ガソリン、安いっすねぇ
私がいつも入れてるは会員価格で96/1㍑です。
コンビニコーヒーよりも安い
ダイソーに並んでる商品よりも安い

そろそろ、上がるかなぁって思ってたけど
まだまだ安いですよぉ。

今日も愛車マチコにたらふく注入してきました

花粉症だな

2016-02-21 13:09:40 | 独り言の日
数年前から「花粉症かな??」という症状がこの時期に出るようになりました。
目には症状が出ていないのでコンタクトレンズ利用者の私としては助かってるのだけど
鼻が少々(鼻水とくしゃみが少々)、肌が気になる程度(乾燥対策を怠ると一気にゆらぎ肌に突入)、
喉が要注意レベルです。

喉は咳がヒドくなります
喉の奥のほうに何かが引っかかってるというか、膜がかかってるようなすっきりしない感じで
乾いた咳が続きます。
マスクは苦手なんだけど、咳をしてると周りの方に迷惑なので、外出時や勤務時は
マスクを着用。でも、熱がこもって顔が火照ってきて、ほかの理由で体調が悪いのではないかと
周りから心配をされてしまう
咳が続くと体力も消耗するしね。

この季節は憂鬱だぁ

お疲れ様です

2016-02-13 23:46:39 | 独り言の日
・・・なんだか、会社のメールを入力してるようになってしまった本日のタイトル。

最近、仕事でやられまくってます

ここ1か月間結構キツくて、今後2か月間キツさが増加していくっていうね・・・・なんだかね。

そうは言っても、私自身も、このキツさに慣れてきたみたいで

初期の頃の休日は自宅引きこもり状態で台湾ドラマや韓流ドラマを一気見したり

PCでマンガを読みまくる日々を送ってたのだけど

最近は中期になり買い物やチケット購入でお金を使ってます。

来月以降は購入済チケットを持ってお出かけが増えるので外食が多くなるかなぁ。

私、外出する方が太るんだよね

「太る」と言っておきながら、世間はバレンタインデー

行く先々でチョコ商品が売られているから、「つい」買っちゃうんだよねぇ

ダメだなぁ、私

お弁当箱の相場

2016-02-03 21:42:24 | 独り言の日
先週、お弁当箱が壊れました

ここ数年の会社ランチはお弁当派だったのだけど、料理が好きではない私は
お弁当箱にもこだわりが無く、家にあったお弁当箱を毎日飽きずに使い続けていたら
蓋が壊れちゃいました。

で、我が家の近所にあるアウトレットにお弁当箱を探しに行ってきました。
最初は雑貨屋さんとか台所用品を扱っているお店を見てたのだけど
お弁当箱って結構イイお値段するんですね。
お弁当箱の相場がどれくらいなのかわからないけど
アウトレット価格で1200~1500円くらいでした。

結局、ローラアシュレイで2段重ねのお花柄のお弁当箱を買いました。
なかなかカワイイです