ni-tomoの日記

日々のモチベーションの源をダラダラとつづってます

延期になりました

2020-02-26 00:11:44 | 独り言の日
昨年から楽しみにしていた新しい地図のファンミーティング。
私の地元千葉で行われる予定だった初日公演に参加予定だったけど
新型コロナウィルスの影響で開催延期になりました。
残念な気持ち以上に、安心している気持ちもあったり・・・。
NAKAMAの皆さんでマスクをしたり手指の消毒に気をつけていても限界はあるし、
今の状況を考えれば、リスクを回避する方法を選択するのは当然のこと。
ファンミーティングを開催することで、会場近辺や電車内に人が集中して
ファンミーティングに関係無い方々を不安にさせることは避けなければいけません。

「中止」ではなく「延期」ですからね、開催日まで楽しみに待つ時間も良いものです。
振替日は4月15日。その頃には日本中が穏やかになっていることを願っています。


チケットは4月15日まで大事に保管しておきます

劇団新感線『偽義経冥界歌』

2020-02-24 00:44:31 | 舞台観賞の日
赤坂ACTシアターで劇団新感線のいのうえ歌舞伎「偽義経冥界歌」を鑑賞。
新感線・・・年々上演時間が長くなるのは気のせいではないですよね??
今作は本編3時間、どうなることかと少々不安だったけど(私の集中力がね)
最後まで楽しく観ることができました。
最近、仕事で疲れているせいか、情の話になると涙が止まらず・・・っていうね
生田斗真くんと中山優馬くんが演じる兄弟はキラキラしていて華がありました
さすが、ジャニーズパワーですね。

今回の新作のストーリーはわかりやすくて楽しかったのだけど、
1幕をもう少し短くして、2幕目をもっと丁寧にしてくれた方が個人的には好みです。
1幕目から2幕目へ繋がる展開が想定内であったことと、
2幕目のポイントとなる「合わせ鏡」の説明にもっと言葉を使ってもよかったのかなぁ、
と思います。
そうしたら、私の落涙量はもっと増えたかもしれません。

今回、個人的にツボだったのはりょうさんの声。
客席までクリアに声が届くし、色っぽいのに母性が感じられて、
りょうさんの声に魅了されっぱなしの3時間でした。

今日もありがとう

2020-02-15 21:26:28 | キティの日
今日はK子姫とお出かけ。
「連れて行きたいところがあるの
と、K子姫に連れて行っていただいたところは神田明神。
パワーもしっかりいただきましたが、本日の目的はキティちゃんとのコラボカフェ。
K子姫はイチゴラテ。私はパフェを注文。


可愛すぎます
お店からオリジナルのカフェコースターとマスをいただきました

いつも私を楽しい気持ちにさせてくれるK子姫には感謝しかありません。
私の友人でいてくれて、ありがとう

睡眠と栄養と

2020-02-02 16:34:37 | 独り言の日
新型コロナウィルスのニュースでマスクが不足していて、
ネットではビックリする価格がついているとか。

千葉県民の私にとって空港は身近なもので、利用する電車は外国人観光客や
海外旅行帰りの人達であふれかえっている光景もしばしば。
近所のショッピングセンターやアウトレットモールは外国人観光客の日本での最後のお買い物の場として
多くの方で混雑していました。
でも、今週末は中華系の旅行客が減っただけではなく、日本人も外出を控えているのか
道路もショッピングモールも空いてたように思います。

まだまだ、不明なことが多い新型コロナウィルス。
不安もあるけれど、十分な睡眠を取り食事に気をつけて免疫力を高めることが
一番の予防のようですね。

今年も1か月過ぎました。無理せず、自分を大切に、日々を過ごしていきたいです。