ni-tomoの日記

日々のモチベーションの源をダラダラとつづってます

お名残惜しいですが

2017-01-29 22:28:25 | 独り言の日
ここのところ送別会が続いています。

私が主賓の会ではなく、私の1番近くで働いていた同僚の転勤が決まったからです。

約3年間、一緒に働いてきました。

私の会社で転勤は当たり前のことなのだけど、四国は遠いよねぇ。

ツラいことも苦しいことも一緒に乗り越えてきたし、

送別会の限られた時間だけでは語り尽くせない思い出が多すぎます。

只々、感謝でいっぱい。

自分のことは後回しにして頑張ってしまう人なので

睡眠と食事はしっかり取ってほしいです。

千葉から、応援してるよ。

キティ×家計簿

2017-01-01 22:35:15 | キティの日


年末、会社の後輩(男性)から
「店で見つけたので思わず買っちゃいました。必要ですよね?使ってください。」
と、いきなり渡されたキティちゃんの家計簿。

そんなに私って、お金の管理が出来てないように見えてるのかしら

ありがたく使わせていただきます

2016年と違うこと

2017-01-01 00:25:29 | 独り言の日
新年を迎えました。
昨日と今日で1番違うことは
SMAPがいなくなってしまった、ということ。

こんなに喪失感が出てくると思わなかったし、日々を重ねるうちにじわじわと
寂しさが広がっていきます。

常に挑戦の連続で前だけを見ていたSMAP。
SMAPは泥臭くて努力家で、カッコイイなんて言葉からは
実は結構離れた場所にいる5人。
でもプロ意識とファンへの思いがとても強い5人。

「安心」「安定」という言葉が最も似合わないSMAPだから
解散騒動くらいじゃ動揺しない私だったけど
正式に解散発表されてからも「信じられない」という気持ちの方が
大きくて、「もしかしたら」という期待も持っていました。
往生際が悪いまま紅白歌合戦を見て、
画面に彼らがいないというだけで、違和感と哀しさが募りました。

12/31の中居くんのラジオを聞いて、私達がSMAPとの別れを哀しく思っている以上に
彼ら5人もSMAPとの別れをツラく哀しく思っているのだと、感じました。

今までありがとう。

ずっと待っています。