ni-tomoの日記

日々のモチベーションの源をダラダラとつづってます

with コロナ で思うこと

2020-09-26 22:03:17 | 独り言の日

新型コロナウィルスの影響で日々の生活が変わりました。

でも、悪いことばかりではないように思っています。

私が思う良かったことは人間関係がシンプルになったことです。

以前は、会社帰りに食事に行くにしても、

「○○さんにも声をかけた方が良いかなぁ」と考えたり、

「今日は▲▲さんが参加するから、この話題は避けよう」

とか、それなりに考えることもあったし、

その人個人には関心があっても、その人が仲良くしている人に対して

私が苦手意識を持っていたりすると、個人的な付き合いを避けていたり、

なんてこともあったわけで。

でも今は、大人数での行動を避けたり、外出の回数を減らすことが

新たな生活のルールになりつつあるから、

自分の気が進まない時のお誘いを断ることも簡単になったし、

限られた外出の機会を誰と過ごすか、ということを大切にするようになったしね。

コロナ禍の時間は、自分にとって関係を大切にしたい人がわかる貴重な時間なのだと思えば、

前向きに穏やかに過ごせます。



post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。