ni-tomoの日記

日々のモチベーションの源をダラダラとつづってます

東京パワースポット巡り

2019-04-29 23:13:58 | お出かけの日
さて、本日はK子姫プレゼンツの「東京パワースポット巡り」ということで
1日歩き回っていました

深川不動尊⇒愛宕神社⇒金刀比羅宮⇒日枝神社⇒出雲大社東京分祀というコースです。

負のものを取り除き、いろいろなパワーをいただいてまいりました。
日本人はパワースポット好きと言われていますが、パワースポットだからというより
その場にいるだけで心が穏やかになる場所は行きたくなるものです。

今日のコースの中では愛宕神社が一番のお気に入り。
長い長い階段に少々面喰いましたが、「仕事運上昇」と自分を励ましながら
一段一段上っていきました。

今日は雨も降らず気温も上がらなかったので、お散歩には最適な天気でしたねぇ。

お散歩の休憩時間はお茶をしながらビューティトークをして、またまたお散歩しての繰り返し。
K子姫からお誕生日プレゼントと香港のお土産をたっぷりいただき、
大満足の休日になりました
K子姫、いつもありがとう

『LIFE LIFE LIFE~人生の3つのヴァージョン~』

2019-04-28 23:01:14 | 舞台観賞の日
10連休2日目の本日はシアターコクーンで演劇鑑賞。
演目は『LIFE LIFE LIFE』です。

タイトルにあるとおり、日常の出来事とちょっとした事件が、
その時の感情や言葉の選択で自分自身のこれからや周りに与える影響を
3ヴァージョン見せてくれる作品でした。

発せられる言葉が皮肉ばっかりなのに、相手に対する真っすぐな気持ちと愛情を強く感じたり
一見穏やかでポジティブな関係に見えるのに、この人達の心の中は表に出ている言動と
本当に同じなのかしらと、見ているこちらが疑ってしまいたくなったり・・・
と、日々の自分自身と重ねながら色々と思い考えてしまいました。
鑑賞中は笑ってることが多かったのに、鑑賞後は感情よりも思考が引っ張られるこの作品。
けして不快になることもなく後味が悪いわけでも消化不良気味でもないのに
なんだかぼんやりと考えてしまう、そんな作品です。

大竹しのぶさん、段田安則さん、ともさかりえさん、そして稲垣吾郎さんの13年ぶりの共演。
今回の作品は個人的にともさかりえさんがヨカッタですねぇ。
同じシチュエーションのはずなのに、これがきっかけだとこうなっちゃうの?!っていう展開を
時に可愛らしく時に小憎らしく見せてくれました。
ヴァージョンが「3つ」あることも、ともさかりえさんの存在があったからこそわかりやすかったですね。

前作『ヴァージニアウルフなんかこわくない』と同じ舞台セットで、一番低いところに舞台があり、
それを囲むように客席が作られていました。
前作も良席で鑑賞したのだけど、今回もZ席。目の前に吾郎さん・・・カッコ良すぎでした

開演と同時に私の真向かいの席に座られたのが香取慎吾さんでした。
カーテンコールまでしっかりと席に座ってらして、
それだけのことだけれど、今の3人の関係性がとても良い状態なんだと感じられて
なんだか嬉しかったです

4連休×2

2019-04-27 10:56:09 | 独り言の日
世の中は10連休ですね。
私の職場も「一応」10連休のはずなのだけど、月末月初にかかることもあって
5/1と5/6は出勤です。
旅行は予定していなかったし、今のところ演劇鑑賞と買い物と友人に会う程度の予定なので
このくらいの休みが私には丁度いいかも

今日はいつもの土曜日と同じ過ごし方。
ヨガに行って、図書館に行って、洋服の整理とか部屋の整理とか。

しかし、寒いな

フラワーエッセンスの力

2019-04-14 21:24:05 | お出かけの日
大好きなK子姫からMAX&CoとNeal's Yardのコラボイベントに誘ってもらって
表参道へ行ってきました。

ハーブたっぷりのお茶やマフィンをいただきながら
フラワーエッセンスのお話を楽しく聞いてきました。
フラワーエッセンスそのものに頼るのではなく、自分らしさを取り戻すための
誘発の1滴って感じなのでしょうか。
手作りコスメをお土産にいただいて、アロマやハーブにはまってしまいそうです

・・・と、美味しいローストビーフを食べながらK子姫に話したら
「アロマ?売るほどあるから、今度持ってくる
とのこと。さすがK子姫

そんなK子姫から、K子姫が一時はまっていたらしいビーズキットをたくさんいただきました。
今度の10連休に姪っ子と楽しませてもらいます

『光陰矢の如し』~少年老い易く 学成り難し~

2019-04-11 22:06:42 | 音楽の日
今日は久しぶりに平日のお休み。
1日寝て過ごしました。昨夜は母とお出かけだったので、きっと疲れてたんだろうな。
電車に乗るのも食事をするのも、全て私が段取りをするのだけど
至ってマイペースな母。勝手に振り回される私。結果、爆睡ってなわけです

昨夜のお出かけは、千葉県文化会館の井上陽水さんのコンサートでした。
50周年記念ツアーということで、「行きたい」と言ってきた母を連れて行ってきました。
会場は母世代が圧倒的に多く、観客の中で私はかなりの若手。私と同じように親のお供で来場されたらしい方が
ちらほら・・・。

母が楽しんでくれればいいかな、程度に思っていたのだけど
50年も活躍されてる方はやっぱりスゴい、と感動しました
「50周年記念」と言ってるくらいだから、知ってる曲も数曲はあるかなぁとのんびり構えてたら
ほとんど知ってました。
CM、映画、ドラマのタイアップ曲、他の歌手への提供曲などなど・・・。
パフォーマンスも素晴らしく、今日はネットで陽水さんのCDを買ってしまいました。

陽水パワー、すごかったです