ni-tomoの日記

日々のモチベーションの源をダラダラとつづってます

『海盗セブン』

2012-03-31 23:57:58 | 舞台観賞の日

赤坂ACTシアターで地球ゴージャスの『海盗セブン』を観賞。今回の鑑賞が初「ゴージャス」でした。

「ゴージャス」見てみようかな・・・と思ったきっかけが三浦春馬クン。彼が出るなら見てみようと思って、友人Jと鑑賞したのだけど「地球ゴージャスの海盗セブン」ではなく、「三浦春馬のワイルドアッパー・ショー」でした。それに尽きます。

岸谷五郎&寺脇康文が主宰の「地球ゴージャス」。今回のストーリーは7つの海を盗んだ7人の大怪盗「海盗セブン」がある思惑で集合するところから始まます。その海盗を演じるのが大地真央、森公美子、三浦春馬といった面々。これだけで、見る前から期待しちゃうってもんです。

ゴージャス作品は今回の作品しか見ていないので、ゴージャスが好みかどうかを言える段階じゃないけど、この作品だけで見るとテンポとストーリーのつながりが良くなかったように思います。ギャグやアドリブの応酬、迫力ある映像と音響と舞台上の演技の融合ということで、劇団新感線作品と比べて見ていたけれど、画面展開や笑いを取る間が少し長く感じました。ストーリーを膨らませるためのエピソードもわかりづらいものがあって、この設定とこのキャストで着地点がココなの?!という微妙な感じで終幕になった感じです。歌とダンスのショー要素の完成度が高い分だけ、本筋部分との落差を激しく感じました。

入場料の一部を東日本大震災の義援金に充てるという話もされていたし、今回の脚本はエンターテイメントの底力を見せるという主旨を「大怪盗7人組」という設定にのせて練られていったのだろうから、いつものゴージャス作品とは少々趣が違っていたのかもしれませんね。

舞台上の三浦春馬クンは期待以上でした。あれだけ激しいダンスをしながら、なぜそんなに歌えるのしかも良い声だし、ダンスは体のキレがハンパじゃないコミカルな演技はかわいくて、バク宙まで披露。三浦春馬、恐るべしですよ。とても舞台映えする役者さんだから、映像作品だけでなく今後も定期的に舞台で活躍する姿を見せてほしいです。それから正統派ミュージカルへの出演もぜひお願いしたい


キティ×ナースサンダル

2012-03-24 23:32:22 | キティの日

Photo_3 オフィス用にキティちゃんのナースサンダルを買っちゃいました

サンダルの横にキティちゃんの刺繍が入っていて、リボン付のラブリーサンダルです。

今まで履いてたサンダルが突如ぶっ壊れてしまったんですよねぇ。何も無いところでつまづいた後、なんか歩きづらいなぁ・・・と思ってサンダルを見たら底が真っ二つに割れてましたあんな底、見たこと無いってくらいの豪快な割れっぷり。

でも、そのおかげでキティちゃんサンダルに替えられたんだから、ヨカッタわ

ちなみにサイズはS。態度はデカいけど、足は小さいのです


☆つけま☆

2012-03-23 23:54:28 | 美容の日

以前は「マスカラ3本使い当たり前」状態だった私だけど、最近はすっかり「つけまつ毛」愛用者になってしまいました。

つけまつ毛って「(目元が)不自然になるんじゃないかなぁ」とか、「つけまつ毛を付けるだけで時間がかかっちゃうんじゃなかなぁ」とか思ってたけど、実際使い始めると装着は簡単だしメイクがラク。少々アイメイクが薄くてもつけまつ毛でアイラインははっきりするし、ボリュームは出るし、メイク時間が短くなったもん。コンタクトレンズを使用してるので、涙目になってマスカラが落ちることもなく安心だしね。

ビギナーでも使いやすい根元部分が透明になっているものを選んで、ナチュラルフェミニン系テイストのまつ毛を選んでます。自分でカットしたり、カールをつけたりして、一応カスタマイズしちゃってます(笑)。自分にはどういうタイプが合うのかわからないので、色々なメーカーの色々な種類のものを試しているところ。

つけまつ毛を付けることに自分自身が慣れちゃうと、どんどん長くボリューミーになってっちゃう恐れがあるので、程々に抑えておこうと思います


ざっくり、ぱっくり

2012-03-16 22:41:06 | 独り言の日

火曜日の朝、眉毛のお手入れをしようとカミソリのキャップを抜いた瞬間、右手の中指に衝撃が走った

と思ったら、中指をカミソリで切っちゃってました半分、寝てる状態で何がどうして切っちゃったのかよくわからにのだけど、たぶんキャップと本体を勘違いして力の入れ方を間違えちゃったのかぁ…。

安全カミソリなのに、相当の力がかかってたみたいで傷が深くてかなりの出血。私は動揺して焦りまくってたんだけど、母は落ち着いて「赤チンつけとけば大丈夫よぉ」ってな感じでした

中指の第1関節をすっぱりいっちゃてたので、なかなか傷が塞がらず、何かのはずみで出血しちゃう状態が続いてたけど、ようやく絆創膏から卒業できました利き手の中指に力を入れられない、関節を曲げられないってことが、こんなに不便だったなんてねぇ・・・・。

低血圧で朝が弱い人間が起き抜けに刃物を持っちゃイカンですね


スマホ☆デビュウ

2012-03-11 20:13:57 | 独り言の日

ドコモのポイント期限が近付いてきたので、機種変更してきました。やっとスマートフォンにしましたよ

機種は「MEDIAS ES N-05D」。長年、機種変のタイミングを「NEC機種でピンクが出た時」としてきた私ですから、スマホにするならMEDIASと決めてたけど、気に入った色がなかなか出なかったんですよねぇ。今回のN-05Dでやっとキレイめ系ピンクがお目見えして、スマホ☆デビュウする決心がつきました

ドコモポイントのおかげで、実際に支払った金額は24,000円くらい。携帯電話って高額家電だよねぇ。会社の同僚からは「機種変に時間がかかって、長時間ドコモショップにいるはめになった」と脅かされていたのでドキドキしながらドコモショップに行ったけど、土曜の18時入店で30分程度で出てこれました

一応、メールの送受信と目覚まし機能が使えるようになったので、これから時間をかけてゆっくり慣れていこうと思います。・・・が、電池の減り方は尋常じゃないですね。おもしろくって、いろいろなページを行ったり来たりしてアプリをダウンロードしたりしてるうちに、どんどんどんどん電池残量が無くなっていく。まぁ、せっかくスマホを買ったのだから、快適なスマホ生活が送れるように、節電しながら不器用な人差指と一緒に頑張ります