goo blog サービス終了のお知らせ 

田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

ヒゲは誘惑に弱い

2013-11-23 20:48:21 | ヒゲの盤上の世界
11/8 (金曜日)  夕方
NHK・BSプレミアムで、将棋竜王戦の第三局二日目を。
ここ迄、挑戦者の森内名人の二連勝。
今回も、急戦やぐら型になる。
序盤の手どころ、後手番の渡辺竜王が、7五歩と継ぎ歩を。
何だ? コレは!
同歩、同飛車、7六歩で、手渡しパスのつもりか?
             
ヒゲの棋力では解りません。
どうなるのかと観ていると、同歩の後、同飛車では無く、6四飛車!
ヒエッー、更に理解が追い付きません。
7三の桂馬は、タダ盗られですが。
こうして、まるで電王戦第二回を観る様な手順を踏んで進行しました。
         
しばらくして再びTVを付けると、局面は、先手の森内名人がロープに追い込まれています。
渡辺竜王のパンチが、うなりを立ててチンをかすめるのです。
森内名人が、ロープにのけぞって凌ぎます。
まさにピンチ。
その時、名人、一閃! 2五歩
逆襲です。
           
何だ? コレで間に合うのか。
解説陣も分析に追われます。
と、そんな時に、テレビの将棋中継の時間が切れる。 なんて事だ!
今日一番の見どころと云う時に、時間切れとは。 残念この上ない。

そうだ! ニコニコ生でも放送があるハズだな。
早速、iPadを引き寄せて、中に入ろうとすると ・・・ “ ただいま席は満席です ” 
見れないと云う事だ。
肩を落とすヒゲに、まるで野球場の周りにたむろするダフ屋の兄ちゃんが近づく。
“ 但し、プレミアム会員様に成れば、話は別ですヨ ” と言いながら。
なんて、人の弱みに付け込んだ(笑)商売でしょうか。
まさか、ヒゲが、こんな見え透いた罠にかかるとでも?
卑しくも日本を冠したタイトル・ホルダーが、老いぼれたりといえ、こんなのにヒッ掛かったら
イイ笑い者になるで! と息巻いた。
しかし、ぐずぐずしていると、時間が過ぎて肝心な所を見逃がすハメになるかも。
背に腹は替えられぬと言いながら、大枚六百円を振り込んで会場入りすると、ゲームは佳境に。
しかも、ここの画面にはコンピュータの局面評価関数まで映ってます。
一手ごとに揺れ動く数字を眺めながらの観戦は、不思議なモノがありました。
そして、突然、後手渡辺竜王の数字が、 『 9999 』 を表示。
コレは、詰みがあると云う事でしょうね。
竜王も、コレは逃さず、難局を制したのでした。

    人気ブログランキングへ   http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする