田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

空調の悩み

2021-11-07 18:38:28 | 田園ものがたり
夏場に、ポータブルの冷風扇を格安で売り出しているTV通販を見て、
昔(?)の事を思い出した。

田園ビルの設計に取り掛かっている中で、ヒゲが苦心したのが空調設備でした。
クランク型の細長い土地に建てるビル。
間口が狭く、まるで京都の町家みたいな造りになります。
そんなビルの二階での気温が、どうなるのか?
経験がないから、恐怖心が ・・・ 。
木造二階建てだった旧田園での経験はあるのですが、コンクリ・ビルの空調は?
「そんなもの、プロの設計士に任せておけば」 と言われそうですが、
自分なりの確信が持てるまでは、如何にプロと云えども信用出来なかったのです。

取り敢えず、同業者の店を見に出かけます。
飛び込んだ店・天ぷら葵さんは、テナントビルの二階でした。
カウンターに座り、炒め物のメニューを頼んだ時です。
店主が換気扇のスイッチを入れた途端に、入り口から『轟音』が響き始めた。
「 何だコレは? 」
しばらく経って、新規の客が入り口の引き戸を開けた時でした。
轟音がピタリと収まった。
そして、その客が引き戸を閉めたら、再び大きな音が始まった。
ヒゲは、この時気づいた。
吸気と排気のちょっとした差で、こんな激しい音が起きる事を。
天ぷらを揚げるからと、なまじ大型の換気扇を設置すると、隙間からの吸気が追いつかない。
ヘエエーと感心しながら、同時に空調の難しさを知ったのです。

やがて、ビルと同時に2Fの田園の内装も出来上がった。
夏になり、やはり心配していた事が現実になった。
四マスある小上がり席の一番端(桜の席)は、エアコンが届かない。
細長いスペースの先端は、風のデッドスペースでした。

最初の案は、壁掛けの扇風機で冷気を送ったらどうか?
しかし、壁に掛けた扇風機のビジュアルがどうにも気に入らない。
で、通路の端のスペースに冷風扇を置いて、空気を循環させることに。
サイズはひとり用冷蔵庫みたいで、先ず先ずの効果でしたが、真夏の暑さにはお手上げ。
やがて、新型の2台目が来ました。
製氷機の氷を上部に入れて使用すると、バッチリ。
クーラーが苦手な客からは喜ばれました。
             
            ≪ こんな感じのものでした ≫
失敗したのが、厨房でした。
設計士に何度も念を押して、大丈夫の返事なのですが、どうも心配の種は
消えないままだったのです。
案の定、夏場は、どうにもならない暑さ。
設計士曰く 「 まさか、満席状態が続くとは、想定外でした。 」 と。
一年後に、調理場用に空調機の追加工事をするハメになりました。 (涙)
    
最近の厨房用空調機です。
以前も色々ありましたが、進化していることでしょう!      

     人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする