3/16日(水) いつもの遅い晩酌を楽しんでいたヒゲ夫婦。
テレビBS1は、 “フリーポート” と言うスイスに存在する建物の話。
美術品をタックスヘイブン状態で、保管してくれるというマニアックな番組。

ちょうど、番組が佳境に入った深夜11時半ぐらいでしたか?
画面に、突然緊急地震速報の警報音ピヨピヨが鳴り響きました。
身体が緊張します。 またか?
ちょっと前にも経験した宮崎地震を思い出す。
あの時も、こんな風にテレビを見ていた時だったなぁ~と。
実は、その翌日の晩酌に、トラフグの粗の唐揚げを予定しました。
その献立には、ヒゲは少しためらいながらでした。
揚げ物だからです!
思い起こせば、熊本地震の時の夕食の献立はトンカツでした。
あの日、ほんの偶然で、大事故を避けられたヒゲ夫婦。
台所の食器棚の上に、日頃使わない大きなすき焼き鍋を置いてました。
そこに、地震が襲います。
重い鍋が、棚から放物線を描いてガス台に落下し、ガス台のトッププレートを
破壊したのです。

もし予定通りの時間にトンカツを揚げていたら、カァちゃんの頭をすき鍋が直撃した後、
煮えたぎる油鍋に落下したハズ。
油が跳ねて引火し、大変な事態が起きたかもしれません。
そんな恐怖のトラウマがあるから、揚げ物はなるだけ出来合い物買いになったヒゲ。

そんなヒゲに、トラフグのあらが手に入った。
カァちゃんへの気遣いより、唐揚げへの誘惑が勝った。 😋
久しぶりの河豚から揚げに、酒が進んだので御座いました。 (笑)

↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。