田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

新・相棒との遠征~後編

2015-10-26 17:04:38 | よもやま話・酒編
先日のブログ 『 題名のない音楽会 』 で、“ 喝采 ” をテーマに話しをしました。
そしたら、その一週間後ぐらいでしたか、BS民放で “ ちあきなおみさん ” の特番が組まれ、
おかげでヒゲ達は二時間も堪能しました。

やはり、先日のブログ 『 エクスペンダブルズ 』 で、末期の酒を説明しました。
そしたら何と、その後間もなしに、それに関するシーンにも遭遇したのです。
その時のブログには、「 同業者がうらやむ光景 ~ 
                   夕方開店時、未開封の酒がズラリと並んでいる 」 と。
それが、なぜ羨ましいのでしょうか?

和ヤン処を出たヒゲ達。
M山精肉店の近くのビルの地下に向かいました。
初めて訪ねる日本酒バーです。
                      
リーチインには、日本酒が冷やされていて、棚には江戸切子みたいなのが並んでいます。
酒の銘柄を選ぶのに、利き酒セットを用意してもらえます。
飲みたい酒を、三種利き酒した後に、選べるのです。 えらく御親切です。
先ず、品定めしていたカァちゃん 「 わあっ、久しぶりヤン、ノウグチさんの ・・・ 」
店主の顔色が変わった。
「 濃口杜氏を、まるで友だちみたいに呼ぶ、この連中は何者なんだ? 」
久しぶりの “ 自然酒 ” を、切子に60cc程頂いていたヒゲに、店主が声を掛けた。
「 どんな酒が、お好きですか? 」 と問われ、ヒゲは正直に答えた。
「 私は、アッサリ本醸造タイプが良いなぁ 」
店主、鼻で笑いながら 「 純米もアッサリしてますヨ 」 と時代遅れのヒゲを諭してくれる。
ありがたい事です。
しょうがない、ヒゲは、「 新潟県の酒はありますか? 」 と尋ねた。
店主、ひとしきり探して、ありませんとのこと。
すると、カァちゃんが青い箱を見つけた。
箱には、きりん山と描かれている。 「 なーんネ、ちゃんと在るたい! 」 とヒゲ。
そして、箱の中を披露しながらの店主のセリフ。 
「 コレは、まだ未開封ですけど ・・・ どうぞ。 」

そうか、同じ封切りでも、田園とは微妙に(?)違うンだ。
そう言えば、隣の客にも、利き酒セットの三銘柄を勧めていたが、既に開封したものだったなぁ。
なるほど、分からんでもない。 
60cc単位でも提供している関係で、当然一升瓶なら何時終わるか判らない。
何もかも開封していたら、酒質のコントロールどころではないのだ。
なんせ、今どきは、酒飲みと言っても、田園時代の酒飲みの半分の量、いや三分の一も飲めないのだから。
つまり、リーチインの酒は、いわば客寄せパンダ!?
沢山の酒を揃えているのアピールなんだ。
だから、サービスの利き酒セットで、客の関心を寄せる魂胆なのだろう。
ここの店主からすると、田園の夕方開店時の未開封酒がずらり並び、それ等がまるで、
ビール瓶の封を切る様に、ポンポンと開封されるシーンは、信じられないでしょうネ。
こうして、高額な飲み代を払ったヒゲ達は、いささか腑に落ちない思いで家路についたのでした。

     人気ブログランキングへ 
   http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エジプシャンがやってきた!! | トップ | 後添え »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Bar (batten)
2015-10-28 09:22:38
昨今は日本酒バー、焼酎バーなど、何でもかんでもバーを付けたがりますね。
バーなんて、銀座通りのキャノンが懐かしい。

何処もかしこも高い酒を売りたがるのは、普通酒80cc売って
サンテやべスパさんのように2杯で3000円なんて言えませんもの。

本醸造を笑った店長さんは料理を食べながら酒を飲まない方かもですね。

宮城のオール純米大作戦も悪かぁないですが、新潟の真面目な酒も好きです。

酒も煙草も女性も車にも興味が無い現代っ子は何が楽しいのでしょう?
返信する
高すぎる日本酒 (ヒゲ)
2015-10-28 20:01:07
最近の外食での悩みは、飲酒です。何処行っても、
真面目な日本人ばかりで、大酒飲みのヒゲ家には、
肩身が狭い思いがします。そんな思いでやっと酒
を注文しようとすると、ワインや焼酎の値段が高い!
まるで酒呑みは来るナと言わんばかり。ここまで
率を掛けるのか、特に日本酒は我が目を疑う値段です。なるほど、これじゃあ若い人達がビールしか飲まないのが解る。折角の日本酒文化が、こんなんで普及が阻害されるのは、もったいないですネ。
返信する
若い衆は・・・ (batten)
2015-10-28 23:02:20
今の若い衆はビールもろくに飲みません。
男が梅酒ソーダ割りなどの甘いカクテルを飲みます。
カリモーチョって御存知ですか??
ワインをコーラで割るのですよ、
宴席で刺身を甘~いドリンクで食して・・・ゾッとしますね。

酒の値段ですが、最近は飲む量が少ない人が多いので
料理&飲料の客単価を計算して高くしてるのも要因の一つでしょう。
料理店オーナーだったヒゲオヤジさんに言うのもなんですが、
店の格と酒の値段が釣りあってない所も結構ありますね。
大阪ではビール大瓶が350円からあります、ただし立ち飲み居酒屋ですけど。京都の瓢亭さんで酒一合950円、南禅寺の順正さんで一合770円ですから、熊本の料理屋が高いのかもしれません。
上通りの網元があった近辺の和食屋も高~い店ですよ。
返信する
甘いドリンク (ヒゲ)
2015-10-29 16:37:37
ウワッー、何ですか? その甘ドリンクは。仮に、ヒゲ
がソレを飲んだらたちまち盲腸炎で、のたうちまわる
かもしれません。日本酒の価格も、熊本の多くの
店が瓢亭並みとは、大したモノです。高橋さんも、
苦笑いしてる事でしょう。せめて湯豆腐屋さん程度
にして欲しいところ。笑
返信する

コメントを投稿

よもやま話・酒編」カテゴリの最新記事