今、将棋界は総“平手”ブームですが、ヒゲの若い頃は違いました。
昭和40年代初頭、アマではハンディキャップ戦が普通に行われていました。
将棋道場主とか師範代と、新期入会者との対局は、ほとんどが二枚落ちで。
この飛車・角落ちを卒業すると、有級者○級と認められ、リーグ戦入りして平手が出来る訳です。
その後も駒落ち戦は続き、昇級出来るシステム。
こうやって、ヒゲ達は、駒落ち戦に馴染んでいきました。
後の酒呑み人生で、この経験は大きく役にたったのでした。
さて、ちょっと前のNHK教育テレビで、将棋番組中 『 駒落ち戦 』のカリキュラムが。
最後の講義は、実戦でした。
女流棋士が、上手側を持っての闘い。
終盤戦の激しい攻防で、女流棋士がガンとして抵抗します。
「 キーッ、あんたなんかに負けないわよ。 」 髪を振り乱して女の闘いと云うところ。
女流棋士らしいケンカ将棋で、観ていて面白かったのです。
しかし、解説の高橋道雄九段は、首をかしげた。
「 どうして、ひょいと! 5三王と逃げないんでしょうか? これで暫くは時を稼げるのに。 」
相手のパンチが当たらない、ヘイブン(避難地)が目の前に在るのに?
4ニ の地点で、 王 自らが前線で奮闘してるのです。
これがおかしいと。 ( 棋譜の符号は、記憶が?です。 )
駒落ちの感覚(!)が、身に付いてないのです。
不利な地点で、『王』自らが踏ん張るから、かえって多くの犠牲をともなってしまう。
ボクシングなら、コーナーに追い詰められてるのに、そこで殴り合っているようなもの。
まさに、Mアリが、強打のフォアマン相手のロープ際戦法です。
しかし、Mアリなら出来る戦法で、普通はサイドステップして、
するりとコーナーを脱出するところです。
駒落ち戦は、大きな戦力差で始まります。
だから、上手は出来るだけ正面衝突を避けます。
相手の攻撃をいなすと云いますか。
特に、王を三段目にひょくっと早逃げする手が、良く登場します。
この手が、ヘイブン(回避地)になって、下手の攻撃を紙一重で避けている事に。
女流棋士も、この駒落ちの“感覚”を身に付けると、一皮剥けたヘブン(!)な将棋が
楽しめる事でしょう。
下手からは、「 ゴーツウ ヘル! 」 と罵られるかもしれませんが? (汗)
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
昭和40年代初頭、アマではハンディキャップ戦が普通に行われていました。
将棋道場主とか師範代と、新期入会者との対局は、ほとんどが二枚落ちで。
この飛車・角落ちを卒業すると、有級者○級と認められ、リーグ戦入りして平手が出来る訳です。
その後も駒落ち戦は続き、昇級出来るシステム。
こうやって、ヒゲ達は、駒落ち戦に馴染んでいきました。
後の酒呑み人生で、この経験は大きく役にたったのでした。
さて、ちょっと前のNHK教育テレビで、将棋番組中 『 駒落ち戦 』のカリキュラムが。
最後の講義は、実戦でした。
女流棋士が、上手側を持っての闘い。
終盤戦の激しい攻防で、女流棋士がガンとして抵抗します。
「 キーッ、あんたなんかに負けないわよ。 」 髪を振り乱して女の闘いと云うところ。
女流棋士らしいケンカ将棋で、観ていて面白かったのです。
しかし、解説の高橋道雄九段は、首をかしげた。
「 どうして、ひょいと! 5三王と逃げないんでしょうか? これで暫くは時を稼げるのに。 」
相手のパンチが当たらない、ヘイブン(避難地)が目の前に在るのに?
4ニ の地点で、 王 自らが前線で奮闘してるのです。
これがおかしいと。 ( 棋譜の符号は、記憶が?です。 )
駒落ちの感覚(!)が、身に付いてないのです。
不利な地点で、『王』自らが踏ん張るから、かえって多くの犠牲をともなってしまう。
ボクシングなら、コーナーに追い詰められてるのに、そこで殴り合っているようなもの。
まさに、Mアリが、強打のフォアマン相手のロープ際戦法です。
しかし、Mアリなら出来る戦法で、普通はサイドステップして、
するりとコーナーを脱出するところです。
駒落ち戦は、大きな戦力差で始まります。
だから、上手は出来るだけ正面衝突を避けます。
相手の攻撃をいなすと云いますか。
特に、王を三段目にひょくっと早逃げする手が、良く登場します。
この手が、ヘイブン(回避地)になって、下手の攻撃を紙一重で避けている事に。
女流棋士も、この駒落ちの“感覚”を身に付けると、一皮剥けたヘブン(!)な将棋が
楽しめる事でしょう。
下手からは、「 ゴーツウ ヘル! 」 と罵られるかもしれませんが? (汗)
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
女流は、ほんとケンカ将棋ですね。
日本将棋連盟ライブ中継で、女流の将棋を見ていると
感心するくらい攻めまくっていますね。(笑)
美人の誉れ高い、香川愛生女流棋士も
ほんとすごいです。攻めて攻めて攻めまくっています。
男性プロ棋士も、何人か負かされていますから。
勢いに押されて、本来なら勝っていそうなのに、
蚤の心臓の男性プロ棋士の方もおられるようで。(すいません)
A級棋士の深浦さんも負けてますね。
昔だったら信じられないことですけど
女流棋士の方も、男性棋士と、
平手でバンバン指しているんでしょうね。
そうなればおのずとレベルも上がってきますから。
男性棋士と対戦した時の現在女流の勝率は
1割台半ば過ぎくらいのようです。
今、現在奨励会に、女流の
里見香奈女流四冠(24歳)の奨励会三段
西山朋佳(20歳)、奨励会三段
加藤桃子(21歳)女流二冠 奨励会初段がいます。
成績は里美女流四冠は3位、西山朋佳さんは1位と
お二人とも好調です。
奨励会三段になると、男性プロ棋士の方も
負かされてもおかしくないレベルですから。
普通のアマチュアは勝てませんね。
時代は変わりました。
すごく変わりました。
女性初の、プロ棋士誕生も間近です。
チェスの世界のポルガーみたいな人が出てきそうです。
PS
ヒゲさん、明日から名人戦第5局
佐藤新名人の誕生か、羽生名人が踏ん張るか楽しみです。
ついた所に手が行き、ケンカ将棋の始まり。局面は
猫の眼の様に変わり、頭が追い付いていきません、
(笑)。ボクシングなら、ノーガードの打ち合い。
ラッキーパンチが当たった方の勝ちに。観ていて
こんな面白いモノはないのですが。こんな女流棋士
に、駒落ち戦の経験を積ませたら?とヒゲは考えた
のです。もっとシットリして、攻防のバランスの
とれた将棋が身に付くンでは?と。でも、まあ、香川
さんがムチを持って、ガンガン責めまくるのが嬉し
いMな男性も多いかもしれませんネ?汗。