8/24(月曜日) 今日は、日本国のお祝いです。
我らが安倍晋三首相が、連続在職単独1位!になった日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d0/9c71d0883d57ba019d712694eeee5f56.jpg)
歴代最長記録てな訳ですタイ。
なんて素晴らしい事でしょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
我らが敬愛してやまない宰相が、憲政史上最も長く善政を続けられたのですから。
国民の皆さぁん!
こんなステキな日には、ドンペリを開けてお祝いしましょう。
我らが血税を、ドブに捨てるように使い続けた賢帝アベ。
そんな我らがリーダーの歴代最長の記念日は、金字塔と云うべき日です。
当然ですが、来年から今日のこの日を、祝祭日としてみんなで祝おうでは
ありませんか。 (苦笑)
滅私奉公の見本みたいに、休みなく愚策を尽くした安倍総理大臣。
史上最高(最凶?)の呼び名も高い指導者が、これからも日本を
王道楽土に導いてくれるハズ。
いやあ~ めでたい メデタイ!
そして、そんな記念日から間もなしの、8月28日。
突然、晋三の電撃辞任が発表された。 ヒッエ〜
まだ、開けたシャンパンの泡がたっていると云うのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a4/2689a41175fbd615941236e76170ee92.jpg)
明日からは、ヒゲは何を楽しみに生きるのか?
なによりも、晋ちゃんのお笑いネタが消える!
あのアベちゃんの、天下に希な “ ドヤ顔の浅ましさ ” が
生き甲斐だったヒゲ。
ノンポリなブロガー時代に戻ってしまうのか!?
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
我らが安倍晋三首相が、連続在職単独1位!になった日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d0/9c71d0883d57ba019d712694eeee5f56.jpg)
歴代最長記録てな訳ですタイ。
なんて素晴らしい事でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
我らが敬愛してやまない宰相が、憲政史上最も長く善政を続けられたのですから。
国民の皆さぁん!
こんなステキな日には、ドンペリを開けてお祝いしましょう。
我らが血税を、ドブに捨てるように使い続けた賢帝アベ。
そんな我らがリーダーの歴代最長の記念日は、金字塔と云うべき日です。
当然ですが、来年から今日のこの日を、祝祭日としてみんなで祝おうでは
ありませんか。 (苦笑)
滅私奉公の見本みたいに、休みなく愚策を尽くした安倍総理大臣。
史上最高(最凶?)の呼び名も高い指導者が、これからも日本を
王道楽土に導いてくれるハズ。
いやあ~ めでたい メデタイ!
そして、そんな記念日から間もなしの、8月28日。
突然、晋三の電撃辞任が発表された。 ヒッエ〜
まだ、開けたシャンパンの泡がたっていると云うのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a4/2689a41175fbd615941236e76170ee92.jpg)
明日からは、ヒゲは何を楽しみに生きるのか?
なによりも、晋ちゃんのお笑いネタが消える!
あのアベちゃんの、天下に希な “ ドヤ顔の浅ましさ ” が
生き甲斐だったヒゲ。
ノンポリなブロガー時代に戻ってしまうのか!?
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
そうそう!マスターの安倍総理ネタは本当に面白くて、
私も楽しみにしていただけに残念です(>_<)
確かに最近疲れているように見えましたが、こうなるとポスト安倍が気になるところ。
大本命の菅さんだとあまりツッコミどころがないから、マスターの毒舌が冴え渡らない(笑)(σ≧▽≦)σ
まさに、民衆には一服の清涼剤でした? (笑)
なるほど、鉄仮面カンでは、クッソ面白くもないでしょう。
文字通り、カエルの面にションベン。
わざわざ小噺を描く気も起こりません。
㊗️令和のおじさんこと〜菅・新総理大臣さま!
でも、岸田でも左巻きイシバでも未来はどうなんでしょう。
カン高い声でカン首相がイカンですって言うのでしょうか?
感じ悪いですわ。
所で熊本市では、とうとう飲食店員にPCR検査が実施するとか。
感染レベル4で、なかなかの危険地帯。
我々夫婦は、もっぱら自宅軟禁?病院に行った時だけが外出です、苦笑。