少し前のブログ 『 バッカス降臨 』 へのコメントが在りました。
それに対する返事に、『 センハラ 』 と云う、ヒゲの思付き造語が登場します。
「 先輩風を吹かして、後輩をネチネチと長~く説教するハラスメント 」 と。
この“ 先輩(アニキ)風 ” が、キャッチフレーズ。
もっぱら、ウケ笑い狙いの造語だったのですが ・・・
12/19(水曜日)の熊日新聞の新生面を見て驚きです。
ここでも、主役は先輩風と云うフレーズです。
もうすぐ、死語になるかもしれませんけど? (笑)
“ 先輩風と云うウィンドを防ぐ? ” 防風対策として扇風機が紹介されています。
先ずは、コピペをご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c1/47cc3998b62562d564cd8710f91b925d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5f/3ac6152f8c3a19548abe3c0b45f54353.jpg)
今や、やたら先輩風も吹かすのも、用心すべき風潮でしょう。
ハラス・ハラスの風が吹く、かまびすしい世の中になったからでしょうか。
オジサン達には、せめて東風ぐらい吹いて欲しいものですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b3/084656f3f069048cb5c49b6e1b67b82d.jpg)
コチ吹かば 思ひおこせよ 昭和の世
折角ですから、ヒゲの先輩の“ 風 ” も御紹介しますね。
♫
人は誰でも 旅にでて~ 🎶
ただ! 風が吹いてるだけ~ 吹いているだけ~🎶
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
それに対する返事に、『 センハラ 』 と云う、ヒゲの思付き造語が登場します。
「 先輩風を吹かして、後輩をネチネチと長~く説教するハラスメント 」 と。
この“ 先輩(アニキ)風 ” が、キャッチフレーズ。
もっぱら、ウケ笑い狙いの造語だったのですが ・・・
12/19(水曜日)の熊日新聞の新生面を見て驚きです。
ここでも、主役は先輩風と云うフレーズです。
もうすぐ、死語になるかもしれませんけど? (笑)
“ 先輩風と云うウィンドを防ぐ? ” 防風対策として扇風機が紹介されています。
先ずは、コピペをご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c1/47cc3998b62562d564cd8710f91b925d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5f/3ac6152f8c3a19548abe3c0b45f54353.jpg)
今や、やたら先輩風も吹かすのも、用心すべき風潮でしょう。
ハラス・ハラスの風が吹く、かまびすしい世の中になったからでしょうか。
オジサン達には、せめて東風ぐらい吹いて欲しいものですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b3/084656f3f069048cb5c49b6e1b67b82d.jpg)
コチ吹かば 思ひおこせよ 昭和の世
折角ですから、ヒゲの先輩の“ 風 ” も御紹介しますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ff/74fdbd5ad70e70f31778d56d47678463.jpg)
人は誰でも 旅にでて~ 🎶
ただ! 風が吹いてるだけ~ 吹いているだけ~🎶
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます