天気予報どおりに大雨。
小林監督の髪も終了後はバラバラに・・・
平日大雨とはいえ、5000人集める福岡はやはりすごい。
前半、勝が飛び出しからのボレーシュートをはずした時、今日はチャンスが少ないだろうからと、いやな予感がした。福岡の守備は、はっきりマンマークで押さえに来ていたからだ。
しかし、後半早々、その心配は裏切られる。
中でプレー始めたザイからのヒールパスに長谷川が豪快なシュートで先取点。
その数分後に、CKを頭で合わせた長谷川のシュートのこぼれ玉をレオがパスして、健太郎が2点目。
そして、最近お決まりの必勝パターン、ザイと交替で入った宮崎の3点目のゴールでとどめ。
PK内での落ち着いたシュートは見事。
そんで、これもお決まりの悪い時間。相手の猛攻を、今回も相手のミスと運も手伝ってしのぎきって、完勝。
ほんとに、どこのチームなんだろうね?
5連勝だって。
日曜日はダービー。大勢で応援したいけど。
不安は、レオの代役(章吾?)と、観客の多さ。
これまで、観客多くて勝った試合、見たことないもんで。
広島41、山形34、C大阪34、仙台30、湘南29
小林監督の髪も終了後はバラバラに・・・
平日大雨とはいえ、5000人集める福岡はやはりすごい。
前半、勝が飛び出しからのボレーシュートをはずした時、今日はチャンスが少ないだろうからと、いやな予感がした。福岡の守備は、はっきりマンマークで押さえに来ていたからだ。
しかし、後半早々、その心配は裏切られる。
中でプレー始めたザイからのヒールパスに長谷川が豪快なシュートで先取点。
その数分後に、CKを頭で合わせた長谷川のシュートのこぼれ玉をレオがパスして、健太郎が2点目。
そして、最近お決まりの必勝パターン、ザイと交替で入った宮崎の3点目のゴールでとどめ。
PK内での落ち着いたシュートは見事。
そんで、これもお決まりの悪い時間。相手の猛攻を、今回も相手のミスと運も手伝ってしのぎきって、完勝。
ほんとに、どこのチームなんだろうね?
5連勝だって。
日曜日はダービー。大勢で応援したいけど。
不安は、レオの代役(章吾?)と、観客の多さ。
これまで、観客多くて勝った試合、見たことないもんで。
広島41、山形34、C大阪34、仙台30、湘南29