モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

スカパーで、今季全ゴール集

2016-12-20 12:20:09 | モンテディオ山形
そういえば、何ですか、ダズーンって?(笑)

来年から、スカパーでJ2見れないんですか?

ウチの年寄りの週末の楽しみを奪う気ですか((笑)というか結構深刻)。

いや、
ダズーンに入ってください、視聴料も安いし、と言いたいんでしょうけど、
PCとテレビでは、そもそも全然違うんですよ、娯楽として。
家族で楽しめないし。

テレビにも接続できますって言われてもねぇ・・・




ま、それは置いといて、

先日、
スカパーで、モンテの今季全ゴール特集やってました。

今年から?失点シーンは出さなくなったのかな。
非常に、ストレスがたまらなくてよい構成です(笑)

しかし、ゴール数が少ないからか、1時間枠なのに、20分で終わってます(汗)
来年は、この倍くらい行って欲しいですね。

んでもって、
改めて、ゴールシーンを見て思ったことは、

(1)大黒のゴールは、どれもアクロバティックで、お金が取れる(笑)
(2)大体、ディエゴがからんでる(当たり前か)
(3)結構、PA付近での細かい(細かすぎる)パス回しからのゴールがある。
(4)飛び道具が、極端に無くなった。

特に、(3)については、その部分だけは、良い意味でJ2っぽくないんですよね。
ある意味、今のチームの一番良かった部分かもしれません。

逆に、(4)については、悪い意味でJ2っぽくない。
得点力を減らしている、最大の原因だと思いました。


ユルキ、雄斗、永藤のゴールシーンは、少なかったけども、
どれも、落ち着いて見事なゴールでした。
これを、来年につなげて欲しいですね。


それにしても、大黒のゴール。

J1の選手でもできないと思います(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする