モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

東京V戦を振り返って~そしてひっそり田村と北川、アユがレンタル

2019-08-21 11:24:22 | モンテディオ山形
監督が、東京の暑さは山形と違って体に堪えるということを言ってました。

いや、山形の暑さも盆地気候でムシムシして半端ないと思うのですが・・・(汗)

コンクリートの暑さは確かに、痛いくらいの時がありますけどね。


さて、
前半首位に居続けた?時は、今年こそ念願のJ2優勝かと期待に胸も膨らんだものです
が、
現状は、自動昇格も厳しい状況におかれております。
やはり、「首位の呪い」は発動しているのでしょうか。

全ての結果は神のみぞ知るわけですが、
昇格できれば、負けなかった東京V戦は「新潟戦からの好調さを維持した」と評価さ
れますし、
昇格できなかったとすれば、勝てなかった東京V戦は「新潟戦の好調さを維持できな
かった」となるのでしょう。

それくらい、微妙な結果となってしまいました。
大槻のオフサイドや彰人のゴールポスト、そして試合途中からの守備の変更もその位
重要な意味を持っていたということです。

昇格した2008年も2014年も、後半戦は「勝てる空気」のようなものがあったと思いま
す。
その空気は、選手がもたらすのか、サポの後押しがもたらすのかはわかりません。

意外に、昇格という「結果」は、チーム全体に流れる「空気」なんじゃないかと思い
ます。オカルトっぽいですが。
「え、あのシュートが入っちゃうの?」
「え、失点かと思ったけど枠を外れた!」

その最たるものが、ギシさんのあのヘディングゴールになるわけですが(汗)

「そういう空気」を持ってこれるのか、残り1/3。


ところで、そんな中、2人のレンタル移籍が発表されてました。(古いネタですいま
せん)

田村は群馬へ。
浦和にまで引っ張られた逸材が来るということで、かなり期待したんですけどね。
持てる能力を、チームの力に昇華させることができませんでした。
木山監督の求めるところとも合わなかったか。
逸材には変わりないので、群馬で花開くことを願っています。
ちなみに、ウチから出されて他のチームで活躍するDFって結構多いのですよね(石
井、前田、作田、高木とか)

北川は北九州へ。
筑波のキャプテンが来るというので、大きな期待がありました。
しかも、昨年早々とゴール決めたし、このまま順調に育っていくと思ったんですけ
ど。
その後は、シャドー、WBとなかなか埋まるポジションがなくなっていきました。
やはり、2トップ型の選手だったんですかね。
コバさんが監督しているチームですから、なんとか昇格に貢献してほしいですね。

そして、昨日アユがJFLのマルヤス岡崎へ。
昨年群馬で思うようなプレーができなかったアユは、カテゴリーを下げて活躍の場を
求めました。
先日のTGのようなキレをいつも出せれば、J2でも使えると思うのですが、なんとか実
戦を積んで大きくなって帰ってきてほしいですね。


ほかに摂津とかも、こういう移籍を目のあたりにして、さらなる奮起を希望したいと
思います。ところで壱晟はどうしたのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする