モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

明日は栃木戦~昇格へのターニングポイントとなる試合

2019-08-23 11:41:23 | モンテディオ山形
今日は雨模様ですが、明日は晴れるようですね。

さて、明日は栃木戦。
いよいよ、シーズンも残り1/3、14試合を残すのみとなりました。

木山モンテの集大成となる3年目。
後半戦の失速は予想通りというか、想定外というか(汗)

しかし、現在6位ですから、3年目として恥ずかしくない位置にいると思われます。


しかも、過去2シーズンは守備に大きな不安を持って戦っていたことを思えば、
今年は、守備だけに関して言えば、J2でも屈指の堅さを誇っていると思います。

もちろん、攻撃に関しては、勝利をもぎ取るに十分な戦力とは言い難いのも事実。
しかし、補強も終了し、この戦力で14試合を戦わなければなりません。

相手栃木は、順位こそ下位ですが、前半戦は何もできずにドローでしたし、天皇杯で
も苦杯をなめているチーム。
苦戦こそすれ楽に勝てるチームではありません。

試合開始からの10分はハードプレスで、カウンターでも決まればもっけもん。
膠着してからはラインを敷いて相手を引き込みながら、カウンターのチャンスを待つ
ことになります。
しかし、勝負は後半。
相手陣形がバラけるようになってからが勝負ですね。
本田を起点に、左右にボールを散らしながら、タイミングを見計らってのサイド攻
撃。
PA内に2人、ニアとファーに飛び込んでもらいましょう。
そこで勝ち越せればよいですね。

肝心なのは、焦れないこと。
90分で勝てばいいんです。

見せてもらいましょう、2019バージョンのモンテを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする