新笠通信 奄美電信版

 Copyright (C) 2010 shinkasatsushin All Rights Reserved.

たいようがいっぱい?

2009-02-17 21:43:28 | Diaries
たべんでもsuppaman たかこりん だよ


当社の新ゲームを発表いたします 2009年2月17日リリース

gokkunnゆうたらkubiでええんちゃうゲームです
付帯してmouthにholdどうたらゆったら出入り禁止処数週間な というのがこのゲームの主な特徴です

不覚にも international conferenceでもやればできるんじゃないかというような期待をもってしまった方も少なからずいたのではないでしょうか

にほんなりの挑戦だ!みなこころしてかかってまいれ

それぐらいのきがいをもっていてもよろしいのではないでしょうか



みなさんもすこしはおちつかれたほうがよろしいでしょう

a Diet member from the ruling party と the party out of office
がいれかわることを複数回継続してゆくことになったとしても
努力を継続している人はその状態を維持している
努力と無縁な人もその状態を維持している
ことにはなんのかわりもないことなのですから

数年に一回、休みの日にvoteにいくことにどれほどの努力がいるものでしょうか

交代があったぐらいで日常に天と地ほどのwealthinessがもたらされるということなどはありえません



格を知る、人材のvalueを知るにはどうしたらよいでしょう
奄美の人向けです

私は農村集落の一般生活者から信用を得ることはとても困難であるということを知っています
なんぼのうがきたれてもつうようしないというのにはわけがあります

共同コミュニティーの結束に縛られてはいないためです

共同コミュニティーの結束に組み込まれて2~30年以上共同生活を送るとようやくのうがきとよばれるものが通用してくるようになります

politicsのtalkをするなどもってのほかです

奄美群島のpoliticsの話題を紙面にがんがん載せるのであれば朝日新聞ぐらいがよいのではないかと思われます

そういうところでしかとりあげられないというのが実情です

学歴体系・資格体系といったものをそのような方面で経験を積んで知ってこなければ

格やvalueといったものは永遠に理解することはできません


第64代型の首相は学歴に特徴をもっていますね
u-tokyo型の人事体系がほぼ絶対化してきている現代においては
終戦直後のようにはいかないわけです


高校まで出た人にはここから先まで知ることになるというのはとても考えにくいといった分類がでてきます

そういった条件とむきあいながらどこまでわかりやすく説明すると理解してもらえるだろうかと考えていくことになるわけです

それ以前にのうがきそのものが通用しないわけですから二重のバリアをくぐらないと説明してはゆけないことになるわけです



農村労務者の純朴さからしてみれば、statesmanやmerchantはきょあくでしかないように映ることがよくあるのかもしれません
実際のところどうなんでしょう
わたしはつねにきょあほにたちむかうたたかいの日々を送っています

あそこのshopkeeperはgangsterの準構成員なのかなあとかそんなこと考えてばかり
ではいません

ちなみにわたしはとくべつわくしていをうけていたりはしませんのでそこのところごかんちがいなさらないように



ながくなりましたので手短に

やりたいちゅうやつにしかさせん これ原則な

というのはかわらないようです



たかこりん そらをみあげてごらん
おひさまがいっぱいだよ

そこのとおすぎるおひさま
ほたこりんがつきにかわっておほしさまっ☆


最新の画像もっと見る

コメントを投稿