八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

暗闇に咲く!

2018-07-23 04:41:19 | 昆虫

とっぷり暮れました。

辺りが闇に包まれんとする頃開く花があります。

蕾が膨らみ始めました。夜に咲く花「カラスウリ」

指先も見えない闇に包まれていきます。

6分後蕾が音もなくはじけたようです。

3分後開き始めました。

動きが判りなせんがジワ~と開いていきます。

気が付くとあちらこちらに開花してます。

開き始めてから30分弱でほぼ全開です。

最後にフラッシュ使って・・・。

蕾がはじけて開花まで26分弱でした。

日の出とともに萎む花、あまり目にする機会はないですね。

秋には赤い瓜がぶら下がります。

 

 

コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユリの園にて! | トップ | パソコン暑気あたりだ! »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (imaipo)
2018-07-23 07:49:14
全開の烏瓜の写真は見たことがないです
なるほど暗闇にひっそりと咲くんですね
何時もしぼんだ花ばかり見てます(笑)
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2018-07-23 08:43:25
minojiさん
そういえば、以前カラスウリとあだ名をつけていた脇役の女優がいました。
最近は見ないので亡くなったかな?
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2018-07-23 08:57:15
感動的な光景ですね
うなりながら拝見しました
返信する
おはようございます。 (ICOCA)
2018-07-23 09:26:01
烏瓜・・・・初めて花を見ました。
綺麗な清楚な花なんですね~
「真っ赤だな~真っ赤だな~烏瓜って真っ赤だな~」という歌がありますが実(み)は真っ赤でも花は真っ白で美しいですね~感動しました!!
返信する
訂正 (IKUKO)
2018-07-23 09:28:15
↑自分の名前を打ち間違えました・・・・汗
暑いせいでしょうね~笑
失礼しました<m(__)m>
返信する
おはようございます (ma_kun)
2018-07-23 09:57:46
開いたカラスウリの花を見たことがありません。
夜中にヒッソリと咲くんですね。
何時も窄んだ花か赤い瓜だけです。
返信する
こんにちは♪ (ベル)
2018-07-23 11:54:55
ベルさんは、一度だけ見た事が有りますが、それでも、
もう縮みかけでしたね(^^ゞ
一度、レースのように咲いてるのを、見たいものです(^_^;)
今日も暑いので鳥見はお休みです。
仲間から電話が有って、カワセミはこの2日来ないと、
やはり川の状況が悪いみたいですね。
まだ水も濁ってますから、秋に期待ですね(^^ゞ
返信する
こんにちは~♪ (エゾモモンガ)
2018-07-23 16:04:46
夜の撮影とは、凄いです!

夜に咲く花カラスウリ、素晴らしいです
傑作‥‥ ですね~♪
返信する
今晩は! (minoji)
2018-07-23 20:35:15
imaipoさん
暗闇の中で写真撮る難問はフォーカスですね。
ファインダーの中は真っ黒で何も見えません。
懐中電灯の明かりを頼りに撮ってみました。
フラッシュでは昼間のような写真になってしまって・・・。
返信する
今晩は! (minoji)
2018-07-23 20:37:19
gettengさん
残念ながらその女優さんは知りませんね~。
夜に咲く花専門だったのかな?
返信する

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事