ヒョットして「オオアカハラ」かもと疑問がわいてきました。
先日掲載(1/4)した「アカハラ」と近い場所、同じ個体かと思われます。
光の加減で印象は変わりますから判断つきかねてます。
ネット上の「オオアカハラ」の判断ポイントは該当するかな?
頭部が黒っぽいこと、腹部の赤も濃いような気がします。
目の周りの縁取りもくっきりしています。
嘴は上は黒下は黄色がはっきりしてます。
決め手となる判断ポイントはいかなる点かご教示いただければ幸甚です。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
ベルさんにも分かりません、アカハラやマミチャジも、
雌や幼鳥や眉斑の濃薄で、識別が難しいですからねぇ~(^^ゞ
色も個体差があるので、何とも言えません(笑)
ズカンドットコム等でも、何時も同定に迷ってますね。
写真を撮るまでが仕事です
アカハラ・オオアカハラ・マミチャは紛らわしいです。
過去に撮ったアカハラの中にはマミチャ?のような特徴があるもの、オオアカハラ?と思ったものまとめてアカハラとしてます。
今回もとりあえずアカハラとして整理しておきます。
小鳥ということでいいんですよね。(笑)