連日38℃超えの日々、夕焼けも燃えていました。
日没前の木曽川、アユ採りの船がゆっくりと網を流してます。
山の端に陽が沈み、西方にたなびく雲が燃えだしました。
グレンの炎が這うような夕暮れ,明日の灼熱を約束する夕景でした。
開幕まであと2年を切ったとか。
オリンピックへの期待を煽るような報道が各社から一斉に流れる。
国民はそれ程オリンピックを楽しみにし期待してるのか?
「うだる猛暑に時期が問題!」だと、今更何をや言わんだ。
蒸し暑いのは判り切った日本の真夏に開催決めたのがそもそも間違い
国立競技場の野放図な予算計画、袖の下やら盗作やらと問題続出のスタートだった。
もういい加減いしておきたいものだ!熱中症対応の仮設病院でも追加かな?
とってつけたような災害復興オリンピックだというが、
利益は全額災害復旧にでも充てる気が国や都にあるのか?
赤字にならなきゃいいのだが・・・・。
正直今回のオリンピックは、無駄遣い感が強くて、
オリンピック開催を楽しめるか、疑問だなぁ(^^ゞ
同感ですね。オリンピックで全国民が盛り上がるのでしょうか?
きっとTVのインタビューやコメンテーターはオリンピックに浮かれてる人の談話や行動を集めるんでしょうね。
で多くの国民が大歓迎だと思わせるのは、情報操作に他なりません。
大枚の税金使ってきっと赤字オリンピックになるでしょうね。
梅雨末期の記録的大雨の後は灼熱地獄、記録的高温ですね。極めつけは変なとろろで左回りする台風直撃です。しばらく川に近づけませんよ!身の安全第一で!
暑さと放射能汚染に因る殺人五輪になるのは間違いなし!
そして、終了後数人の逮捕者が出ることも間違いなし。
利権五輪であることも間違いなし!
関係者は人柱にもならぬ!
今回もかなと思ったらバカな季節に
今年のような気温だったら選手は参加するのか?
観客は大丈夫なのか、私は行きませんが(笑)
競技場 作っても後の維持費が回収できません
すべてオミトオシですね!
文科省の贈収賄も広がる様相ですね!
やはりフィクサーが噛んでましたね。
一番稼げるのはマスコミかもしれませんね。
今から煽って結果は散々というのが常、踊らされる人も…ガックシか?
開会式の入場券30万円だとか?
使い道に困るお金持ちがいるんですね。
年金生活者には高嶺の花です。
赤字だけが残る気がしますね。
赤字になっても赤字決算はやらないでしょうね。
誘致合戦の袖の下(委員買収費・接待費)、国立競技場の没になった設計費用など都合の悪い費用は開催費用外で・・・。