さざえのつぶやき

音楽活動を中心に、日頃の思ったこと感じたことを日記のように綴っていこうと思います。

無題

2011年10月26日 | 下手の歌好きソングライターのつぶやき
僕の音楽仲間のおひとりに、今回の東北地方太平洋沖地震で立て続けに兄姉を亡くされた方がおられます。 行方不明で後に悲しい姿でお姉さんが発見され、その後お葬式に行こうとした朝に、今度は福島原発で働いていた兄さんが現場で倒れ、病院に運ばれたがお亡くなりになった・・・という。

今日、その事実を知らされたわけですが・・・


本当に、なんとご本人にお声掛けすればいいのか・・・いまだに言葉が浮かびません。


         
            ご冥福をお祈りします




・・・ただ、こういった悲しい事実が、たくさんあって、毎日のように涙を流しておられる方がいて、テレビやニュースには隠すかのように報道されない、また、僕らが昨日も今日も、明日も、明後日も日常の忙しさの中で、忘れてしまっている日本の現状があるという事実・・・目をそむけているわけじゃなくても、忘れてはいけない。

そして今もまだ続く、チェルノヴイリ原発事故の傷跡のような悲劇が、これから先、日本でも起こり続けるかも知れないのに、そのことを隠そう、忘れさせようとする動きがある事実・・・被爆しているかもしれないのに、教えてもらえない・・・本当に安全なのかと問いただしても、帰ってくる返事がまとまっていない。


            日本は大丈夫なのか・・・



昨日したこと、今日したこと、明日の予定、来月の予定・・・すべてもしかしたら、無駄になってしまうかも知れない・・・。

       
            本当のことを教えてほしい・・・


そして、僕らがしなくちゃならないことは何?


一昨日、地元橿原市内のホームセンターで妙な物が売られているのを見た。

       「放射能測定装置」

      怖かった・・・本当に怖かった。


平井憲夫さんという、原発で働いていたひとの本が紹介されています。

     http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html 

 



        僕に出来ることは・・・