あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

飛ぶものばかり!

2013-11-01 16:16:57 | 日記


今日もいい天気!
いよいよ冬鳥のシーズンです
まだ渡ってきたばかりで警戒心が強く
茂みにばかりいて撮影は難しい
まして昨日はズームレンズだったので
やっと一枚ゲットした 大きくトリミングした
”アオジ”です
他にはカシラダカ ホオジロ ジョウビタキ オオタカ等が
見られた



今シーズンはコノシメトンボもノシメトンボも
見ていなかった
最盛期の綺麗な固体を見たかったが
翅の傷んだ老体をやっと見つけた
コノシメトンボでしょうか



真っ赤なボケは一年中咲いている
使い慣れないズームでの撮影は難しかった



秋が深まりテングチョウが沢山飛び始めた
いかにも秋の・・・セイタカアワダチソウとテングチョウ



雲ひとつ無い大空をゆっくり飛ぶのはトビ
トビと言えども猛禽
曲がった嘴と鋭い目!!



入間の航空ショーを明後日に控えて
いつもよりも飛ぶ飛行機が多くて
そのたびに空を見上げる
YS-11かな?