あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

アオゲラ

2013-12-13 17:35:55 | 日記


随分と落葉が進みました
駐車場の溝も秋色になりました!



買い物ついでに立ち寄った雑木林
頭の上で賑やかな鳴き声!!



二羽のアオゲラがいて



様子を見ていると餌をねだっているようにも見える?



居合わせた顔見知りと画像を見ながら
「番かなあ~~?」
「いやまだ番にはならないだろう?」
「餌をねだっているように見えました」
「遅くに生まれた子供かな~~」
結局遅くに生まれた子供だろうと言う事に落ち着いた
ずっと二羽で餌を取りながら移動していった
重たいカメラと三脚の男性が「二羽でいるところは見たことが無い
撮りたい」と言われたので
案内したが相手は羽がある
何処にも姿は見えなかった!



ベンチで一休みしている所に寒さにもめげず
キタキチョウが飛んできた
翅を休めたのは秋色の枯葉の上だった

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アオゲラ ()
2013-12-13 18:33:28
あかねさんの鳥、綺麗ね~
アオゲラが2匹、よいタイミングに出会ってラッキー。
買い物のついでに鳥さん見れていいな~
今朝、氷が張っていました。
冬が来て寒いのは嫌だけど、氷に雪が見れたら嬉しい。
返信する
二羽のアオゲラ (あかね)
2013-12-14 06:47:24
笑様
二羽で餌を採っているアオゲラははじめて見たので
ラッキーでした
コゲラは親子らしき二羽や兄弟らしき二羽は
時々見かけますが
笑様のところでも薄氷が張りましたね
撮影の仕方が笑様らしくて素敵です!
返信する
キツツキ (埼玉の玉五郎)
2013-12-14 11:00:03
ややっ アオゲラ!
昨日秋ヶ瀬に行きましたが キツツキはコゲラだけ。
肝心の赤青は全く気配が無く 話もありません。
それにしてもペアで撮れるなんて 不公平ですよ。
綺麗な写真 羨ましいです。
返信する
今年は不作 (あかね)
2013-12-14 15:38:40
埼玉の玉五郎様
今年は冬鳥が何処も少なく
不作ですね!
アオゲラもいつもは余り執着しないのですが
今年はちょっと違って
躊躇無くカメラを向けます
二羽で居ると子とは珍しいですね!
返信する

コメントを投稿