あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

偶々!

2018-08-28 19:23:29 | 日記


公園を歩いて居るとアカボシゴマダラは
良く姿を見る
それに引き換え見ないのがゴマダラチョウ
同じ公園で一度見ただけ
台風一過の道路には強風に痛めつけれれて
息絶え絶えになって居るのをよく見かけたのは
もう何年も前の事・・!



何か昆虫かと思って近づいたら
紅葉の種がタイミングよく笹の葉に
刺さったようです
こんな事もあるのですね!



コノシメトンボ
少し色付いて来ました




セセリチョウなんですけれど
はっきりせず?



ルリタテハ
翅を広げるまでルリタテハに気が付かず
樹皮に溶け込んで全く分からなかった?



小さいけれど元気いっぱいです
オオチャバネセセリ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿