あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

我が家に欠かせないもの!

2012-11-06 16:35:16 | 日記


カメラのクリーニングに行くついでに
ちょっと早めに家を出て築地に行ってきた
昨日はお天気も良くなかったし月曜日と云うこともあって
比較的人出は少なかった



暮には押すな押すなの人の波になって
恐ろしくなるので
ちょっと早めの買い物・・・!
カニが睨んでた!!



生きたカニと違ってゆでられて真っ赤に化粧した
カニもずらりと並んで待ち構えてた



目的の物を買って地下鉄で新宿駅へ
いつも思う・・・地下鉄の駅や地下街で買い物中に
大地震がおきたら・・・・諦めるしかない!!!



昨日の買い物は厚削り節 焼きアゴ 昆布
どれも水でゆっくり時間をかけて出汁をとる
最強のお出汁の材料
筋子もたっぷり買ったが
パックを開けて小分けにして冷凍してしまったので
画像が無かった

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (埼玉の玉五郎)
2012-11-06 19:35:00
前回の航空写真 すごいですね!
こんな写真 撮ってみたいです。
アゴ出汁 最高ですね。
九州福岡ではもつ鍋が定番ですが、そのだし汁は
当然ながらアゴ出汁。
調理法を聞いてきたのですが 未だに実行できず。
返信する
アゴ出汁 (あかね)
2012-11-06 22:06:07
埼玉の玉五郎様
出汁は作るものによって使い分けています
アゴは澄んだ雑味の無い出汁が出来るので
繊細な料理には欠かせません
モツ鍋・・寒くなりますから美味しいですね
アゴで作ってみます
航空ショーは首から何台もカメラをぶら下げている人が
沢山居ました
私は一台でレンズ交換は一度だけでした
余りの早さにレンズが追いつきませんでしたが
何度見てもドキドキしますね
返信する

コメントを投稿