長崎に到着したのは18時ぐらい。九州は、北海道に比べると1時間ほど日没が遅いような感じもするが、さすがにホテルに到着した頃には日も暮れていた。ホテルは夜景で有名な稲佐山にあり、日が暮れても夜景を見て楽しむことができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/dd/2e92f75a0c18c09701c0ac25367c005f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f2/3806739258c0c318d2f2473a752b0de3.jpg)
少し前にブログで書いたが、現在マイルを使用した旅行を計画中である。実は、行く先は決めたはずだったのだが地政学的リスクを考慮し、少し考え中となっいる。
特典航空券への引き替えマイルに達しているのはANAであるが、最近は、JALのプログラムがうらやましくて仕方がない。 そのプログラムとは「おともdeマイル割引」だ。これは国内線のみで路線等の制約もあるが、札幌から沖縄までが、本人1万マイル、同行者が往復で24600円だ。 ちなみに沖縄までANAで往復特典航空券を使用すると、直行便がないため、おどろくことに一人3万マイルも必要になってしまう。 そして、ANAは何があるのかと言えば、マイル直前割引キャンペーンだ。こちらは国際線のみのキャンペーンだが、例えばソウルに行くために通常1万5千マイルが必要なところが1万2千マイルで行くことができたりする。 これはこれでよいキャンペーンなのだが、成田、関西、中部発着限定で千歳から行くためには通常マイル1万5千マイルしか選択肢はない。 ANAも地方空港利用者のためにすごいキャンペーンをしてくれないかと、ホームページを眺める日々が続いている。
8600歩
チャンギ国際空港にて自動足裏マッサージ中にブログを更新。
あっという間にシンガポールの滞在も終了となってしまった。ナイトサファリやセントサ島など、見所もいっぱいだったが、それに加えて食べるものもおいしく、機会があれば再訪したい。
滞在中は、インターネットへの接続ができなかったのでブログの更新もできなかったが、疲労度を考えると接続できなくてよかった?
sinnga
成田空港へ到着しました。本日のフライトは第1ターミナルからです。さすがにリニューアルオープンということもあり、どこも機能的で美しくなっています。
成田直行なので、ほとんど時間的なロスを感じません。かわいいCRJ200は当然のように満席だした。
夏休み中ということもあるのか、空港はどこも人でいっぱいです。では、行ってきます。