旅行・そして投資・さらに日々のできごと

旅行や投資に関することを中心にTAKEFamilyの日々の出来事などを。

美香保公園で遊ぶ

2006-04-30 22:39:16 | 日常
 ゴールデンウィーク2日目も遠くに出かける予定はない。しかも、胃が痛くて食事もままならないため、ガスター10を飲んで午前中は様子見。

 とはいいながら、子供達は出かける気満々なので、美香保公園に行くことにした。
 美香保公園は、自宅から車で10分ほどのところにあり、札幌オリンピックの会場となった美香保体育館、野球場やテニスコート、そして子供の遊具が整備されている、いわゆる都市型公園である。
 昨年から、突如公園のリニューアルが進められている。以前は大きな木にかこまれ暗い雰囲気であったが、最近は、とても明るい雰囲気となり、また遊具施設の他、ミニ動物園(まだ開園していなかった)もあり、今後のリニューアルが楽しみなところだ。
 午後からは、天気も曇りとなり風も強く吹いていたが、子供達は元気で全く帰るとは言わないので、2時間ほどで何とか終了とさせてもらった。
 1年々、子供達も成長しているようで、現在は、ベンチで見ているだけの役割なので、風邪をひいてしまったかも。

 自宅に帰ってから、現在の水槽に熱帯魚を少し増やそうということになり、いつものペットショップに行ってきた。
 現在、泳いでいる熱帯魚との相性などを考えて、「プラティ」を購入してきた。水草も少し増やそうということで、アマゾンソードも購入してきた。
 
最近は、バクテリアの状態もよいのか水質も安定しているようだ。それでも、水槽表面のこけは、1週間に1回はスポンジできれいにしている。
 やはり、きれいな水槽を眺めるのは、心なごむひとときである。