旅行・そして投資・さらに日々のできごと

旅行や投資に関することを中心にTAKEFamilyの日々の出来事などを。

北陸の旅 輪島朝市-小松空港

2013-11-04 10:25:13 | 国内旅行

 あっという間に北陸の旅も最終日です。

 まずはホテルから日本海を見てみました。ホテルからすぐのところで海女さんが漁をしていました。いったい何が採れるのでしょうか。
 輪島と言えば輪島の朝市が有名です。3連休の最終日にも関わらず、天気がよくないこともあるのか、それとも時間なのかあまり朝市で買い物をしている人はいませんでした。さすがに生魚は無理でも干物とかがあるかなと見て歩きましたが、飛行機に持ち込むには匂いも気になるので魚系はやめて、輪島塗のお箸を購入しました。
 その後は一路小松空港へ向かいます。
 途中で西山パーキングエリアへ立ち寄ります。なぜかここでは新鮮な魚や野菜がたくさん販売されていました。地元では有名なのでしょうか?
 「まつたけが1万7千円」札幌では見たこともありません。販売しているということは、どなたかが買われるということなのでしょう。
 小松空港では飛行機の出発時間まで時間があったので、石川県立航空プラザを見学することにしました。それにしてもこれだけの内容で無料とはかなりお得な感じがします。

 それに比べてなぜ空港の展望デッキの入場料は50円と有料です。
 

 今回も楽しい旅行となりました。