Sakana no Sanaka

沖縄本島テキスト系ダイバーの一考察

ベタベタ…(コブシメ)

2014-07-19 18:14:37 | イカ・タコ類

連休の初日はベッタベターの凪。申し分のない海況だったやんばるです。

陽光は相変わらずガンガンギラギラですが、本日はまだ雲量多めで一瞬やわらぐときもあって、少しホッとできたり…。

欲をいえば、一発スコール系の雨に降られたりしたいんですけど…。

台風10号の進路も沖縄島から離れそうで、こちらも取りあえずホッとしてたり…。

風は南東~東。晴れ。

140719

〈コウイカ科コウイカ属コブシメ(Sepia latimanus) 14年6月12日 沖縄島安和〉

画像はまだまだ幼い個体。

学名種小名は『広い手のひら』の意味だそう。

触腕先端の掌部、つまりは手のひらが大きく広がっていることからだとか。

ちなみにこの個体、僕の手のひらに収まる大きさでしたが…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする