柳川温泉に行く途中の大江町貫見(ぬくみ)にある「そば処やませみ」を訪れました。行くまでの景色の美しいこと・・・華やかなる錦木の群生です!



山せみに到着です。3時過ぎなのに営業中でした。

板天そばを注文しました。

十割そば手打ちなので風味があり歯ごたえもよく美味しかったです。

天ぷらの盛り付け方がやぐらを組むような形になっていて素敵です。
モミジの天ぷら、フキの天ぷら、蕨(ワラビ)に海苔を巻いて天ぷらにしたものなど珍しい素材がいっぱいでした。
付け出しの近江漬けと菊のお浸しも良い感じです。

つれあいは季節限定の「きのこ蕎麦」を食べました。

なめこがたっぷりです。こちらは二八蕎麦になります。
土日は仙台や新潟や庄内からお客さんが訪れるそうです。
芸能人の色紙を貼ってありました。

冬場は「ひっぱりうどん」や「鍋焼きうどん」も食べられますよ
いろいろ教えてくれた美人な女将さんと従業員の方です。

店の隣には天ぷらとしても供されたイロハモミジが赤々と広がりを見せていました。

板そば700円 天ぷら800円 きのこ蕎麦800円
そば処 山せみ
西村山郡大江町貫見388-5
0237-64-2008
営業時間 AM11:00~PM15:00
定休日 第1・3水曜日



山せみに到着です。3時過ぎなのに営業中でした。

板天そばを注文しました。

十割そば手打ちなので風味があり歯ごたえもよく美味しかったです。

天ぷらの盛り付け方がやぐらを組むような形になっていて素敵です。
モミジの天ぷら、フキの天ぷら、蕨(ワラビ)に海苔を巻いて天ぷらにしたものなど珍しい素材がいっぱいでした。
付け出しの近江漬けと菊のお浸しも良い感じです。

つれあいは季節限定の「きのこ蕎麦」を食べました。

なめこがたっぷりです。こちらは二八蕎麦になります。
土日は仙台や新潟や庄内からお客さんが訪れるそうです。
芸能人の色紙を貼ってありました。

冬場は「ひっぱりうどん」や「鍋焼きうどん」も食べられますよ

いろいろ教えてくれた美人な女将さんと従業員の方です。

店の隣には天ぷらとしても供されたイロハモミジが赤々と広がりを見せていました。

板そば700円 天ぷら800円 きのこ蕎麦800円
そば処 山せみ
西村山郡大江町貫見388-5
0237-64-2008
営業時間 AM11:00~PM15:00
定休日 第1・3水曜日