僕の感性

詩、映画、古書、薀蓄などを感性の赴くまま紹介します。

マコモタケ

2009-11-02 22:51:09 | Weblog
昨日お蕎麦を食べにいく途中の大江町十八才というに、「生き活き十八才」という産直組織がありました。旬のきのこや野菜を買ったのですが、珍しいものに
「辛味大根」、「マコモダケ」、「アツミカブ」、「ヤーコン」などが置いていました。

辛味大根(紫色)

アツミカブ

ヤーコン

マコモダケ

他に「ヒラタケ」「ナメコ」も買っちゃった



早速今日の昼は、マコモダケとヒラタケと大根葉を炒めて食べました。妻の評価も
及第点をいただきました。

夜は「天プラ」を決行! なぜなら、マコモダケは天ぷらで食すと旨しと聞いていたからなんです。

イネ科マコモ属の多年草で中国、東南アジア原産です。


緑色の薄皮をむくと、つるりとした状態になります。

天ぷらにして食べるとタケノコを柔らかくしたような食感で、ほのかな甘みと風味はまるで白アスパラガスのようでした。
タケノコはアク抜きをせねばいかんとですが、そのまま調理しても「えぐみ」や「苦味」がなく最高の食材です。しかも低カロリーで食物繊維が豊富とくれば
いわずと知れたダイエット効果もみこめるわけです。



エビとカボチャも天ぷらにして妻がヒラタケを「味噌汁に入れてい~い?」と聞くので思わず
「いいよ!」といいながら鍋に入れて、残り半分をそのままフライパンの油の中に・・・アッチャー 衣を着けず素揚げになってしもた
でも意外にもヒラタケの素揚げは抜群に旨しでありました



生まれて初めて食べたマコモダケは予想通り旨かったです。ただスーパーにはほとんど置いていないので欲しいときは通販ででも買おうかな

バガとメンゴ

2009-11-02 15:41:08 | Weblog
山形では、瞼(まぶた)にできる麦粒腫(イボのようなもの)を【ばが】と言います。汚い手で目を擦ったりするとできやすいのかな?普通は「ものもらい」と言いますよね。
そして鼻にできた吹き出物を正式には「メンチョウ」というのでしょうか?
山形では【めんご】か「めんちょ」と呼んでいた気がします。

真室川町では麦粒腫のことを「ほえど」というらしいです。秋田県でも「ほいどっこ」と言ったりします。
山形のある地方では「ものもらい」ができると、近所の家に茶碗一杯の米を貰いに行ったそうです。
つまり他人からものを恵んでもらうとこの病気が治癒するという迷信が信じられていた時代があったのです。