三電計装株式会社の社長日記

無線通信分野での事業を通して四国を元気にしたいと思っております。

いのししが小豆島に出現!

2009-12-01 15:50:11 | Weblog
昨日は昔からお世話になっている方が太陽光発電を設置していただいて電力会社の系統連携がありましたので行きました。
そのご自宅は、昔ながらの農村といいますか、家が斜面に連なっており家の横には家庭菜園があり、みかん畑が連なっており非常に環境の良い立地条件で羨ましい環境で過ごされているなと思いました。
今後太陽光発電が稼動し、新買取制度で光熱費(電気代)は儲かるし、家庭菜園やみかん畑で収穫したものを食べたり、山の斜面でおそらく冷房も必要なく自然と一体となった暮らしができるでしょう。

さて、今日は久々に会社にこもり、山盛りになった新聞に目を通しました。
当社に関係のある新聞からの情報を切り抜き社員に伝えています。
しかしながら、最近の新聞はまた面白くない話ばかり取り上げるようになってきました。
野菜などの作物は天候などで収穫が左右されますが、景気は人間の感情で左右される大きな要因であることをもっと自覚していただきたいと思います。
どうしても不景気の話を大々的に取り上げたいのであれば、儲けている業界なども大々的に取り上げて日本は頑張っている事を人々に伝えていただきたいと思います。
その新聞整理をしていましたら、小豆島でいのししが出現し、被害があったと乗ってました。小豆島のいのししは、140年ほど前までは多く生息し被害も多くそれをちょっとでも少なくするために石垣などを築きその後が今でも残っているとのこと。ところが、病原菌が一気に流行しいのししが居なくなったとのことですが、海を渡ってやってくるいのししが近年になって確認されたそうです。
いのししって泳ぐのですね!
最近あらためて小豆島を調べると、小豆島近海の離島が20島ほどありますのでどこか一つをいのしし島にして、いのししを大々的に飼育して観光農園にしていのしし肉を売り出すのはいかがでしょうか?
天敵を逆手にとって観光や収益源にもなります。
小豆島は当然のごとく周りが海に囲まれており、海の幸は連想できますがいのししは意外性がかなりあって面白いと思います。
いのししは、雑食ですから小豆島特産品の製造過程で出るオリーブの実のかすなどを餌にすればオリーブいのししで売り出せるのではないでしょうか?
と思いましたが、今日の新聞整理は一体なんだったのか?

ところで、もうまもなく打ち合わせがあります。
この日記には書けませんが面白い事を考えています。
いのししだけではございませんよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする