今朝のわが家の緑のカーテンです。
一番生長が早いのがゴーヤ、続いてアサガオ・きゅうり、メロンは上には伸びずトマトはなかなか生長しません。
今日で早8月22日です。
このままでは、秋を向かえ緑のカーテンが出来上がる前に枯れそうです。
アサガオの開花は1つだけ、他の果実はまだまだかなり先ですし、トマトはまったくさっぱりです。
来年は、6月初旬にやろうと反省しております。
何年か前に、写真の近くできゅうりを栽培しました。
すると、大きく生長して毎日きゅうりの浅漬けを食べてましたし、たった一株で飽きるほど収穫できました。
遅すぎましたが9月に期待したいと思っております。
さて今日は午前中東に昼から南に行ってきました。
昼からの南とは、M電機LEの説明会がありお客さんを呼んでいましたのでご挨拶がてら行きました。
説明会の前にいっぷくしようと、喫煙所に入るとM電機LEの方々がいらっしゃって結局話していたら説明会が終わってしまいましたが、情報交換できたので収穫になりました。
全量買取制度から太陽光発電は盛り上がっています。
盛り上がってますが、もっと盛り上げるための事が必要でそれが何とかできれば加速するのではないかと思っております。