三電計装株式会社の社長日記

無線通信分野での事業を通して四国を元気にしたいと思っております。

EVの講演に参加してきました。

2009-12-08 13:20:30 | Weblog
昨日はEV講演会「都会と地方の逆転を起こす ふるさとEV環境革命」に参加してきました。
前半は、全国各地に鳴り物入りで導入されたバイオマス施設の大多数は業績不振に陥り赤字を垂れ流しています。
その問題は、バイオマス発電は売電の単価が安く、夜間など電力会社自身の電力が余っている状況では単価を上げることも出来ないし、電力の小売も出来ない。
バイオガスは、不安定なエネルギー供給源であり、バイオガス自動車の利用や発電にも限界がある。
この問題点を解決するために、地方はバイオマス発電とEV(電気自動車)の融合が必要である。電気で走る電気自動車はCO2がゼロになるので、ここで排出量取引が可能となります。
この排出権を都会に売ることができます。
都会では自然を生かしたバイオマス発電等出来ませんので、土佐のような森林大国はバイオマス発電+EVで排出権を都会に売れば地域活性化になるという内容の講演でした。
講師自身熱い方で1時間があっという間でした。
後半は、「RFID EV」前後輪独立駆動型電気自動車の開発者の講演でした。
車の四輪に全てにモーターを取り付けて四輪駆動で四輪それぞれを制御しています。
これにより、雨の中のカーブや凍結路でも滑りませんし、路面に合ったトルクを四輪それぞれに配分することが出来消費電力を抑えることができます。
これの実験カーが展示してありました。
日産の四輪自動車を改造しており、ボンネットの中を見たら、エンジンが無く小型モーターがあるだけでボンネット内の大きく開いた空間が印象的でした。

これを主催したのは、高知でガソリンスタンドなどを経営されている方で著名な先生2名に来ていただいて講演会を開くという熱意に感動しました。
来年NHKの大河ドラマで龍馬伝がありますのでもう一度龍馬について勉強しようと思い2冊本を読みました。
坂本龍馬は思いっきり熱い方ですし、何でこれだけの偉業を成し遂げようと思ったのか?疑問が湧いていますのでもっと読んで龍馬スピリットを学び自分自身に生かせることが出来ればと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は高知出張です。

2009-12-07 08:42:58 | Weblog
今日は高知出張です。
太陽光発電システムを設置させていただいたユーザーからの紹介で電気自動車の未来を語る講演会に出席してきます。
ガソリンエンジンから電気モーターの自動車に移行しつつあり、何もかも電気がこれからの主役となりそうです。
ガソリン自動車は部品点数が約2万点必要ですが電気自動車であれば約2千点でできることもあり特に中国では中小の電気自動車メーカーが多数出現しています。
ちょっと前の新聞でも日産が航続距離が300Kmになったと書いてありましたので蓄電池の性能も飛躍的に伸びています。
スマートグリッド構想もあり、これからどうなっていくのか興味があります。

中国とアメリカが蓄電池の統一規格を共同開発しそれを世界の主流にしようという動きもあるみたいですから、省エネ技術や蓄電池技術など優れた技術を持つ日本こそこのような時代の変化に対応し世界の主流であり続ける必要があると思います。

それでは行ってきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報交換会は大いに盛り上がりました!

2009-12-05 10:44:00 | Weblog
先日のM電機グループの無線ビジネス情報交換会は大いに盛り上がりました。
グループ会社の皆様方から事業の取り組みなど貴重なお話を聞くことが出来本当に充実した会でした。
後の懇親会も大いに盛り上がりました。
次回は、勝手に四国開催でお願いしました。
主催者ではございませんが是非春の期首にでもお願いします。
四国は、年末にNHKの特別大河ドラマ「坂の上の雲」が松山を舞台にありますし、来年は高知で「竜馬伝」がありますし、香川では瀬戸内国際美術際がありますし、徳島ではとくしまマラソン2010が春に開催されます。
四国をPRする絶好の機会ですし、会議を四国で開催し四国の良さを知っていただければと思っております。
M電機並びに西○電機の皆様方今回は本当にお世話になり誠にありがとうございました。次回は四国で是非よろしくお願いいたします。
参加されたグループ会社の皆様方次回は四国で開催しますので交通手段が不便かもしれませんがよろしくお願いいたします。

さて、東京からの帰りは寝台特急瀬戸号に乗りました。
東京発22:00で高松には翌朝7:30に着きます。
これが唯一の乗り換えがない直行便です。
その瀬戸号が関ヶ原駅で鹿に衝突し30分遅延してしまいました。
まだまだ自然が残っている日本を後世に!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は雨です。

2009-12-03 08:23:07 | Weblog
今朝の高松は雨が降っています。
せっかくのきれいな紅葉が残念です。
桜の花の時期も必ず雨が降ったり悪天候になって一気に散ってしまいます。
花の命は短くて・・・・という気分にひったっています。

さて、今日から東京出張です。
昨日の日記で書いたとおり無線ビジネスの情報交換会あります。
当社の無線ビジネスの復活に繋げられたらと思っております。

ところで、東京などの出張は私の場合JRで行きます。
岡山まで約1時間かかりそれから新幹線で3時間半程度かかります。
その間本を読める有意義な時間が過ごせます。
ただ、東京に着く頃にはおしりが痛くなってきますが・・・
それでは行ってきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から東京です。

2009-12-02 14:48:58 | Weblog
昨夕の打ち合わせ後、そのまま飲み会となって大いに盛り上がりおかげさまで二日酔いです。
よって今日は、盛り下がっています。

さて、明日は東京でM電機グループの無線ビジネスの情報交換会に出席します。
当社は携帯電話が普及する前は、主力が無線機で取り付け前の無線機を夜遅くまで調整していましたし、設定のためにピー音が鳴り響いたりしていました。
ところが今や無線機の市場は携帯電話に大きく乗っ取られ各総合電機メーカーは無線事業に撤退気味ですし、総務省の施策もブロードバンドか携帯電話の僻地対策しかなく自営通信は何も無い状況に陥っています。
そこを何とか復活させ当社としてももう一度大きい柱にしたいと思っておりますので明日の情報交換会では何かをつかめればと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのししが小豆島に出現!

2009-12-01 15:50:11 | Weblog
昨日は昔からお世話になっている方が太陽光発電を設置していただいて電力会社の系統連携がありましたので行きました。
そのご自宅は、昔ながらの農村といいますか、家が斜面に連なっており家の横には家庭菜園があり、みかん畑が連なっており非常に環境の良い立地条件で羨ましい環境で過ごされているなと思いました。
今後太陽光発電が稼動し、新買取制度で光熱費(電気代)は儲かるし、家庭菜園やみかん畑で収穫したものを食べたり、山の斜面でおそらく冷房も必要なく自然と一体となった暮らしができるでしょう。

さて、今日は久々に会社にこもり、山盛りになった新聞に目を通しました。
当社に関係のある新聞からの情報を切り抜き社員に伝えています。
しかしながら、最近の新聞はまた面白くない話ばかり取り上げるようになってきました。
野菜などの作物は天候などで収穫が左右されますが、景気は人間の感情で左右される大きな要因であることをもっと自覚していただきたいと思います。
どうしても不景気の話を大々的に取り上げたいのであれば、儲けている業界なども大々的に取り上げて日本は頑張っている事を人々に伝えていただきたいと思います。
その新聞整理をしていましたら、小豆島でいのししが出現し、被害があったと乗ってました。小豆島のいのししは、140年ほど前までは多く生息し被害も多くそれをちょっとでも少なくするために石垣などを築きその後が今でも残っているとのこと。ところが、病原菌が一気に流行しいのししが居なくなったとのことですが、海を渡ってやってくるいのししが近年になって確認されたそうです。
いのししって泳ぐのですね!
最近あらためて小豆島を調べると、小豆島近海の離島が20島ほどありますのでどこか一つをいのしし島にして、いのししを大々的に飼育して観光農園にしていのしし肉を売り出すのはいかがでしょうか?
天敵を逆手にとって観光や収益源にもなります。
小豆島は当然のごとく周りが海に囲まれており、海の幸は連想できますがいのししは意外性がかなりあって面白いと思います。
いのししは、雑食ですから小豆島特産品の製造過程で出るオリーブの実のかすなどを餌にすればオリーブいのししで売り出せるのではないでしょうか?
と思いましたが、今日の新聞整理は一体なんだったのか?

ところで、もうまもなく打ち合わせがあります。
この日記には書けませんが面白い事を考えています。
いのししだけではございませんよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする